6月に開催が迫るアップルの世界開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)2015」、今年は新型Apple TVの発表が噂されていますが、アメリカでのオンラインストアにおけるApple TVの在庫状況が通常の「在庫あり」から「1~2週間で出荷」になっていることがわかりました。
オンラインストアでは通常「在庫あり」か「1~2日で出荷」と、どんなに長くても2日程度での表示であるのが普通であり、過去の例から考えても、今回のように長い日数が表示される場合は、新製品が発表される可能性がかなり高いと言えます。なお、日本のオンラインサイトでの在庫状況は通常通りであり、過去のApple TV同様、日本では新モデルの発売は遅れるのかもしれません。
Apple TVについてはすでに、6月に発表、9月の発売との噂が出ています。Buzzfeedによれば、「新モデルは大幅な改良を加え、音声アシスタント機能「Siri」や、家電製品を管理および制御する機能「HomeKit」をサポート、新ゲーミングエンジン「Metal」はこれまでよりグラフィックス性能が10倍」とのことです。
今年のWWDCは6月8~12日の5日間、サンフランシスコのモスコーにウエストにて開催されます。
[via:apple online store]