Galaxy S7 edge、画面が暗くなりフリーズし反応しなくなる不具合が報告
ドコモ/auから好評発売中のサムスン「Galaxy S7 edge」において、画面が暗くなり反応を受け付けなくなる不具合が報告されています。
【問題】
Galaxy S7 edgeを使用中、突然画面が暗くなりフリーズし、タッチ操作など反応を受け付けなくなる。その際、音やLEDランプなどは正常に作動したままのことが多い。
【対処法】
対処法は以下の通りです。
①:まずは充電器につなぎ、充電不足ではないか確認します。LEDランプがついて充電し始めた場合はその後数分充電し、本体右側面にある[電源キー]を長押しして電源を入れます。
充電器につないで数十分が経過してもランプが付かない場合や電源を入れても本体の利用が出来ない場合は、以下の方法を試します。
②:右側面にある[電源キー]を長押しして電源を切る⇒しばらく経ってから再度[電源キー]を長押しして電源を入れなおす。
電源を入れることが出来ない場合は、さらに次の方法「強制終了」を試します。
③:[電源キー]と本体左側面にある[音量キー(上下2つとも)]を同時に押し、7秒間以上押したままにする。⇒本体強制再起動
以上の方法を試しても不具合が解決しなかった場合は、本体の初期化を行ったほうが良いかもしれません。
・Galaxy S7 edgeの本体の初期化
ホーム画面で[アプリ]⇒[設定]⇒[バックアップとリセット]⇒[工場出荷状態に初期化]⇒暗証番号を入力し、[OK]を選択⇒[端末リセット]を選択。
コメント
Note7 8月19日に購入、使ってきたけどアンドロイド系のアップデートしてから再起動を何回か繰り返し、そのまま立ち上がらなくなっちゃった、画面暗いまま、左上の青色LEDが点灯したままの状態。
爆発や燃える現象は起こらなかったけど…
強制再起動させたら、再起動を繰り返してる、電池なくなるまで再起動を繰り返すのか?
どなたか情報ありますか?
Galaxy S7 G930Fですが全く同じ状況です。昨年(2016年)秋ごろのOSのアップデートした翌日に再起動を繰り返すようになり、何度か繰り返したのち左上の青色LEDが点灯したままの状態です。強制再起動も利かず、民間の修理業者に依頼しましたが結局直りませんでした。。。その業者からはroot化したら使えるようになるかも…とのアドバイスをもらいました。。。
Note7 8月19日に購入、使ってきたけどアンドロイド系のアップデートしてから再起動を何回か繰り返し、そのまま立ち上がらなくなっちゃった、画面暗いまま、左上の青色LEDが転倒したままの状態。
爆発や燃える現象は起こらなかったけど…
強制再起動させたら、再起動を繰り返してる、電池なくなるまで再起動を繰り返すのか?
どなたか情報ありますか?