Galaxy S9とGalaxy S9+の違い、スペック比較
サムスンの新型スマートフォン「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」を比較しました。
・「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」のデザイン上の違い
・「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」を並べたところ
・Galaxy S9:69×148×8.5mm・5.8型
・Galaxy S9+:74×158×8.5mm・6.2型
ディスプレイサイズが異なる両機種。縦横サイズは異なるものの、厚さは同じ。なお画像のパープルカラーのGalaxy S9+は、日本では発売されません。
・日本版のデザインの特徴
【au】
au版では背面下部に”au”のロゴが入ります。
・「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」のスぺック違い
①:ディスプレイのサイズ・液晶・有機ELなど
・Galaxy S9:5.8型有機ELディスプレイスーパーAMOLED、18.5:9アスペクト比
・Galaxy S9:6.2型有機ELディスプレイ、19.5:9アスペクト比
ともに有機ELディスプレイですが、サイズが異なります。縦長なインフィニティディスプレイはS8シリーズからのもの。
②:画面本体比
・Galaxy S9:83.6%
・Galaxy S9+:84.2%
③:画面密度
・Galaxy S9:570ppi
・Galaxy S9+:529ppi
解像度は共に2960×1440
④:メモリ容量
・Galaxy S9:4GB
・Galaxy S9+:6GB
⑤:メインカメラ性能・ボケ撮影・ズーム機能
・Galaxy S9:1200万画素・リアルタイムボケ撮影×・光学ズーム機能なし
・Galaxy S9+:1200万画素広角+1200万画素望・リアルタイムボケ撮影〇・2倍光学ズーム
S9+はデュアルカメラなので、より高度な機能が追加。DXOMARKではの高得点99点を記録。
なおセンサーサイズは1/2.55型(S9)と1/2.55型+1/3.6型(S9+)となっています。
⑥:重さ
・Galaxy S9:161g
・Galaxy S9+:187g
26gの違いがあります。
⑦:連続通話時間
・Galaxy S9:LTE 1170分・3G 1040分・GSM 690分
・Galaxy S9+:LTE 1310分・3G 1170分・GSM 780分
⑧:連続待ち受け時間
・Galaxy S9:LTE 390時間・3G 400時間・GSM 340時間
・Galaxy S9+:LTE 400時間・3G 450時間・GSM 370時間
⑨:電池持ち
・Galaxy S9:115時間
・Galaxy S9+:120時間
【その他気になる点:マイクロ3.5mmヘッドフォンジャック】
・Galaxy S9:使用可能
・Galaxy S9+:使用可能
「Galaxy S9」と「Galaxy S9+」のスぺック比較表
スペック比較表(共にドコモ版)
| 機種 | Galaxy S9
SC-02K |
Galaxy S9+
SC-03K |
| 価格・発売日など |
||
| 発売日 | 発売中 | 発売中 |
| 実質本体価格 | 53,136円(機種変更・新規) | 64,800円(機種変更・新規) |
| キャリア | ドコモ、au | |
| 基本性能 |
||
| OS | Android 8.0 | Android 8.0 |
| 画面 | 5.8型有機ELディスプレイスーパーAMOLED、18.5:9アスペクト比 | 6.2型有機ELディスプレイスーパーAMOLED、18.5:9アスペクト比、 |
| 明るさ | HDR10 | HDR10 |
| HDRコンテンツ | 対応 | 対応 |
| 画面本体比 | 83.6% | 84.2% |
| 画面密度 | 570ppi | 529ppi |
| ガラス | Corning Gorilla Glass 5 | |
| 解像度 | 2960×1440 | 2960×1440 |
| チップセット | Snapdragon 845 | Snapdragon 845 |
| Antutuスコア | 25万点ほど | 25万点ほど |
| メモリ | 4GB | 6GB |
| 容量 | 64GB | 64GB |
| SD | 400GB | 400GB |
| 防水 | IPX5,8 | IPX5,8 |
| 防塵 | IP6X | IP6X |
| 3.5mmジャック | あり | あり |
| メインカメラ | ||
| 画素数 | 1200万画素、視野角77度 | 1200万画素広角+1200万画素望遠 |
| ボケ撮影 | ×(撮影後は可能) | 〇(リアルタイムに可能) |
| センサーサイズ | 1/2.55型 | 1/2.55型+1/3.6型 |
| F値 | F1.5-2.4 | F1.5-2.4 |
| ISO | 不明 | 不明 |
| 動画 | 4K60fps撮影 | 4K60fps撮影 |
| スローモーション | 960fpsHD720p | 960fpsHD720p |
| ズーム | 8倍デジタルズーム | 2倍光学ズーム、10倍デジタルズーム |
| 手振れ | 光学式 | 光学式 |
| DXO評価スコア | 未評価 | 99点 |
| 前面カメラ | ||
| 前面カメラ | 800万画素、F1.7、視野角80度、1/3.6型 | 800万画素、F1.7、視野角80度、1/3.6型 |
| 手振れ方式 | 不明 | 不明 |
| 動画 | 不明 | 不明 |
| 通信 | ||
|
VoLTE 対応
|
〇対応 | 〇対応 |
| Wi-Fi | a/b/g/n/ac | a/b/g/n/ac |
| 通信速度 | 下り最大988Mbps(理論値) | |
| ブルートゥース | 5.0 | 5.0 |
| サイズ・重さ・バッテリー | ||
| サイズ | 148×69×8.5mm | 158×74×8.5mm |
| 重量 | 161g | 187g |
| バッテリー | 3000mAh | 3500mAh |
| USBポート | USB-C、USB3.1 | USB-C、USB3.1 |
| 充電時間 | 不明 | 不明 |
| ボディカラー | チタニウム グレー、ミッドナイト ブラック、ライラック パープル | チタニウム グレー、ミッドナイト ブラック |
| テレビ | ワンセグ〇/フルセグ〇 | ワンセグ〇/フルセグ〇 |
| NFC | 〇 | 〇(アップルペイ) |
| ハイレゾ再生 | 〇 | 〇 |
| 連続通話時間 | ||
| LTE | 1170分 | 1310分 |
| 3G | 1040分 | 1170分 |
| GSM | 690分 | 780分 |
| 連続待受時間 | ||
| 4GLTE | 390時間 | 400時間 |
| 3G | 400時間 | 450時間 |
| GSM | 340時間 | 370時間 |
| 電池持ち | ||
| 実使用時間 | 115時間 | 120時間 |

