シェアする

SIMフリースマホ、13機種比較2019!バッテリー・Antutu等ベンチマーク9種&○×評判&仕様

スポンサーリンク

格安SIMフリースマートフォン比較、2019!

更新情報

5/10:「ファーウェイ:HUAWEI nova lite 3」の追加

5/8「1.主要スマホ性能比較表」「ファーウェイ:P20 Lite 」の追加

SIMフリースマートフォンの比較ページ。価格帯別による、バッテリー・CPUなど性能ベンチマーク・スペック、一部端末には海外レビューサイトからの〇✖ポイントを紹介

New➾1.主要スマホ性能比較表

売れ行きの良いSIMフリースマートフォンを比べています。

機種名価格メモリ容量Antutu 7バッテリー実使用時間カメラスコア
Mate 10 Pro5.2万円6GB128GB173,00096時間97
Mate 20 Pro8.8万円6GB128GB300,570-109
Moto g6 Plus3.6万円4GB64GB90,200-
nova lite 1.4万円3GB32GB63,00084時間
nova lite 32.6万円3GB32GB128,000-
P10 Lite1.5万円3GB32GB60,50062時間
P20 lite1.9万円4GB32GB87,000-
ZenFone 31.9万円3GB32GB61,97474時間
ZenFone 54.2万円6GB64GB134,000-90
Zenfone Max (M2) 2.7万円4GB32GB128,000-

注:
1:Antutu…総合性能を計測するソフト「Antutu Ver.7」のスコア

2:カメラスコア…カメラテスト機関「DXOMARK」でのカメラテスト総合点数




2.価格帯別カタログ

※価格は2019年5月時点のものです。

【1万円台】

・ASUS:ZenFone 3

Zenfone3_3

実勢価格:18,800円

発売日:2016年7月

・バッテリー性能

バッテリー容量 2650 mAh
バッテリー駆動時間
Wi-Fi:15時間

モバイル通信:15.4時間

連続通話時間:1134分(auVoLTE)

連続待受時間:493.6時間(auVoLTE)

・スペック

OS Android 6.0.1
CPU Snapdragon 625
メモリ 3GBLPDDR3
ストレージ 32GB
画面 5.2インチ、フルHD(1920×1080)
背面カメラ 1600万画素、f/2.0、レーザーAF、デュアルLED
前面カメラ 800万画素、f/2.0
サイズ 146.8 ×73.9 ×7.69 mm
重さ 144g
Wi-Fiなど 802.11 a/b/g/n/ac
SDカード microSDXC、2TBまで
LTEバンド帯 FDD:

B1/2/3/5/7/8/18/19/26

/28

TD:B38/39/40/41

ポート USB Type-C 2.0
デュアルシムデュアルスタンドバイ 〇対応
ジャイロスコープ 〇(ジャイロスコープはポケモンGOに必要)

・ポイント

ASUSの人気スマートフォン。発売から1年以上たつが、価格と性能のバランスの良さからいまだ人気。

・評判

ここが○ ここが×
バッテリー持ちの良さ 微妙に持ちにくい
見た目の美しさ
高品質なボディ

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu) 61,974
CPU性能 (Gekbench3 シングル/マルチ)
グラフィック (GFX bench)
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited)

・ファーウェイ:P9 lite

⇒安さと性能のバランスで,まだまだ人気

HUAWEI-P9-lite-pic

実勢価格:10,500円ほど(中古品価格)

発売日:2016年7月

・バッテリー性能

バッテリー容量 3,000mAh
実使用時間 79時間
バッテリー駆動時間
連続通話時間 WCDMA:18.9h / GSM:31.5h
連続待受時間 LTE:610h

WCDMA:630h

GSM:600h

・スペック

OS EMUI4.1(Android6.0ベース)
CPU Kirin 650
画面 5.2インチIPS液晶
解像度 フルHD(1920×1080)
メモリ 2GB
容量 16GB
背面カメラ 1300万画素、1.76μm、レーザーAF、フルHD動画撮影可
F値  F2.0
デュアルカメラ ×
前面カメラ 800万画素
端子 Micro USB
通信 IEEE a/b/g/n/ac、Bluetooth v4.2、NFC
SD MicroSDカード最大128GB
重量 147g
周波数帯(LTEのみ) LTE:B1/3/5/7/8/19/28/40
通信速度 150Mbps/50Mbps
バッテリー 3,000mAh
寸法

146.8×72.6×7.5mm

その他 指紋認証センサー、デュアルnanoSIM
カラー ホワイト、ブラック、ゴールド

・ポイント

3万円前後のスマホなら最高峰の出来の良さ。

・評判:海外レビュー平均スコア 82点

ここが○ ここが✖
カメラ性能が良い スピーカーがモノラル
基本性能・レスポンスが良い 本体がすべりやすい
バッテリーが長持ち ディスプレイの色調が少しおかしい。ディスプレイ性能は普通
ボディの質感が良い 背面カバーはプラスティック製。ただ質感は良好

・ベンチマーク

ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu)
50,000
CPU性能 (Gekbench3 シングル/マルチ) 880/3700
グラフィック (GFX bench )
3Dグラフィック (Ice Storm Unlimited) 11,800
ディスプレイ性能 最高輝度 450(良)
最低輝度
コントラスト 900(並)

・ファーウェイ:P10 lite

【P10 liteをくわしく】

Huawei P10・P10 Plus・P10 Lite・Watch 2、最新情報価格まとめ5トピックス 中国Huawei...

実勢価格:15,800円

発売日:2017年6月

・バッテリー性能

バッテリー容量 3200mAh
バッテリー駆動時間
連続通話時間
連続待受時間 WCDMA:約564時間FDD-LTE:約532時間
充電時間

・スペック

基本性能
OS Android 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1
チップセット Kirin658 オクタコア (4×2.1GHz+4×1.7GHz)
画面 5.1インチ
画面特徴 2.5D、ゴリラガラス5
画面解像度 1920×1080フルHD
画面密度 424 ppi
メモリ 3GB
記憶容量 32GB
SD カード microSD カード最大128GB
カメラ性能
メインカメラ 1200万画素、電子式手ぶれ補正、像面位相差AF+コントラストAF、BSI
f値 f値2.2
4K動画撮影 ×
前面カメラ 800万画素、f値2.0
通信性能
LTE通信速度 262.5Mbps
LTEバンド帯 ・FDD-LTE:

B1/3/5/7/8/18/19/26

(au VoLTE対応予定)

・TDD-LTE :

B41

デュアルSIM
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ・重さ・ポート・防水・カラーなど
認証 指紋認証センサー
高さ 146.5mm
72mm
厚さ 7.2mm
重さ 146g
ポート microUSB
防水防塵 ×
カラー サファイアブルー、プラチナゴールド、パールホワイト、ミッドナイトブラック

・評判

ここが○ ここが×
性能が良い ディスプレイ性能は普通。明るさは普通
価格の割りに性能の良いカメラ グラフィック性能はそれほど良くない
品質の高い本体ボディ
バッテリー持ちが良い

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu) 60,500
CPU性能 (Gekbench3 シングル/マルチ)  870/3500
グラフィック (GFX bench)
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited) 11,500

New➾・ファーウェイ:P20 Lite

実勢価格:19,800円ほど

発売日:2018年8月

・スペック・価格

基本性能
OS Android 8.0
高さ 149mm
71mm
厚さ 7.4mm
重さ 145g
画面 5.84型IPS液晶
解像度 FHD+
CPU Kirin 659 オクタコア (2.36 GHz / 4 + 1.7 GHz / 4)
メモリ 4GB
容量 64GB
メインカメラ機能
画素数 1600万画素+200万画素
前面カメラ性能
前面カメラ 1600万画素
通信
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
ブルートゥース 4.2BLE
LTEバンド(SIMフリーモデル) B1/3/5/7/8/18/19

/26/28

TDD LTE:B41

バッテリー・その他
バッテリー 3000mAh
ポート USB2.0, USB-C 1.0
・ポイント
1万円台ながら、デュアルカメラを搭載。セルフィーカメラも高画素を誇る。
バッテリー持ちもよく、人気の機種。

・評判

ここが○ ここが×
バッテリー持ちが良い 3Dゲームをするのには少し心もとない性能
デュアルカメラ
高品質なボディ

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu 7) 87,000
CPU性能 (Gekbench4 シングル/マルチ) 930/3750
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited)

・ASUS:ZenFone2 Laser (ZE500KL)

ZenFone2 Laser

実勢価格:

発売日:2015年8月

・バッテリー性能

PCMarkバッテリーライフ(充電80%から20%までの時間):7 h 52 min

充電時間 約2.8時間
バッテリー容量 2400mAh
バッテリー駆動時間
Wi-Fi 約10.5時間
モバイル通信時 約10.4時間
連続通話時間 約1,393分 (3G)
連続待受時間 約502.1時間 (3G)
約240.6時間 (LTE)

・スペック

OS Android 5.0.2
CPU Snapdragon 410 1.2GHz
メモリ 2GB
ストレージ 16GB(楽天モバイルで8GBも)
ディスプレイ 5インチHD(1280×720)
背面カメラ 1300万画素、AF速度0.3秒
サイズ 71.5×143.7×3.5~10.5mm
重さ 145g
Wi-Fiなど 802.11b/g/n、Bluetooth 4.0
周波数帯(LTEのみ) LTE:2,100(1), 1,800(3), 850(5), 800(6), 900(8), 1,700(9), 800(18), 800(19), 700(28) Mhz
各社LTE周波数対応状況 ドコモ→すべてのバンドが対応

au→バンド1/11/26が対応

・ポイント

性能と価格のバランスで人気の機種。安い割には、通話、メール、インターネット、LINE、動画視聴など基本的な動作には問題がない。

1300万画素のカメラはレーザーオートフォーカスを搭載。薄暗い場所でも素早いオートフォーカスで、明るく撮影することが出来る。

・評判:海外レビュー平均スコア:77点

ここが○ ここが×
 ディスプレイの視野角が広い 独自アプリが多く、プレインストールされているアプリも多い
オートフォーカスの速度が速い スピーカーの音が他社製品に比べ小さい
バッテリーが着脱可能 背面に置かれているボリュームボタン
イコライザーが標準装備。音楽、ゲーム、動画、それぞれのシーンで設定が変更できる ホームボタンにはバックライトが付いてなく、暗い場所で見づらい
長時間持つバッテリー サポートの対応が悪い
通話音質が良い 防水性が無い
普通にサクサク動く
Googleドライブ(100GB)2年間分の利用権が付いてくる
ドコモのすべてのLTE周波数に対応。電話する際、電波がつかめないということはほぼなさそう

・性能スコア(カッコ内はベンチマークソフト名)

スコア
総合性能 (Antutu) 23,500
CPU性能 (Gekbench3 シングル/マルチ) 470/1390
グラフィック (GFX bench) 819
3Dグラフィック   (Ice Storm Unlimited) 4,315

【2万円台】

・ASUS:Zenfone Max (M2) 

実勢価格:28,400円

発売日:2019年3月

・スペック・価格

モデル Zenfone Max M2 
価格・発売日など
発売日 3月15日
本体価格(税別) 2万6500円
基本性能
OS Android 8.1 (Oreo)
高さ 158mm
75.5mm
厚さ 7.7mm
重さ 160g
画面 6.3型IPS液晶
解像度 1520×720
画面占有率 88%
CPU Snapdragon 632 1.8GHz
メモリ 4GB
容量 最大32GB
メインカメラ機能
画素数 1300万画素+200万画素、AIカメラ
前面カメラ性能
前面カメラ 800万画素
通信
Wi-Fi b/g/n
ブルートゥース 4.2
LTEバンド 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/

19/26/28/

38/41

バッテリー・その他
バッテリー 4000mAh
ポート microUSB
カラー ミッドナイトブラック、スペースブルー、メテオシルバー
・ポイント

バッテリー持ちの良さでの人気のASUS製スマートフォン。

2万円台ながらデュアルカメラ&AIカメラ搭載。

・評判

ここが○ ここが×
バッテリー持ちが良い 解像度が低い
デュアルカメラ&AIカメラ
高品質なボディ

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu 7) 128,000
CPU性能 (Gekbench4 シングル/マルチ)
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited)

New➾・ファーウェイ:HUAWEI nova lite 3

実勢価格:23,000円

発売日:2019年2月

・スペック・価格

基本性能
OS Android 8.1 (Oreo)
高さ 155.2mm
73.4mm
厚さ 7.95mm
重さ 160g
画面 6.2型TFT液晶
解像度 2340×1080
CPU kirin710
メモリ 2GB
容量 32GB
メインカメラ機能
画素数 1300万画素+200万画素
前面カメラ性能
前面カメラ 1600万画素
通信
Wi-Fi b/g/n
ブルートゥース 4.2
LTEバンド FDD LTE:

B1/2/3/8/17/18/19

TDD LTE:

B41

キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応

デュアルSIMデュアルVoLTE 〇対応
デュアルSIMデュアルスタンバイ ×
バッテリー・その他
バッテリー 3400mAh
ポート microUSB、USB2.0
カラー ミッドナイトブラック
オーロラブルー
コーラルレッド
・ポイント

2万円台ながらデュアルカメラ搭載で人気のスマートフォン。

・評判

ここが○ ここが×
高品質なボディ Wi-Fiがbgn
2万円台でデュアルカメラ&AIカメラ microUSB
イヤホンジャックがある 画面は明るいが、TFT液晶

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu 7) 128,000
CPU性能 (Gekbench4 シングル/マルチ)
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited)

・モトローラ:Moto g6

価格:2万7000円ほど

2018年6月発売

・ポイント

実のところ一万円近い価格差があるG6 Plusとはスペック、性能、ベンチマークスコアそれぞれ違いがほとんどない。

機種 Moto g6
基本性能
OS Android 8.0
画面 5.7型液晶、18:9アスペクト比
明るさ 非対応
HDRコンテンツ 非対応
画面本体比 75.4%
画面密度 424ppi
ガラス Corning Gorilla Glass 3
解像度 2160×1080
チップセット Snapdragon 450 SDM450 1.8 GHz
Antutuスコア 7万点ほど
メモリ 3GB
容量 32GB
SD 128GB
防水 なし
防塵 なし
3.5mmヘッドフォンジャック あり
メインカメラ
画素数 1200万画素+500万画素
センサーサイズ 不明
F値 F2.0+2.2
ISO 不明
動画 4K30fps撮影
スローモーション なし
ズーム 8倍デジタルズーム
手振れ なし
DXOスコア
前面カメラ
前面カメラ 1600万画素カメラ、F2.2
手振れ方式 不明
動画 不明
通信
VoLTE 対応
不明
Wi-Fi a/b/g/n/ac
通信速度
ブルートゥース 5.0
LTEバンド帯 B1/2/3/5/7

/8/18/19/26/28/38/40/41

DSDS
サイズ・重さ・バッテリー
サイズ 153.8×72.3×8.3mm
重量 162.5g
バッテリー 3000mAh
USBポート USB-C、2.0
USB転送速度 480Mbps
充電時間 不明
ボディカラー ディープインディゴ
テレビ ワンセグ×/フルセグ×
NFC 〇対応
ハイレゾ再生 不明
FMラジオ

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu) 70,500
CPU性能 (Gekbench4 シングル/マルチ) 760/4000
グラフィック (GFX bench)
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited) 14,000

【3万円台】

New➾・ASUS:Zenfone Max Pro (M2) 

実勢価格:38,000円

発売日:2019年3月

・スペック

モデル Zenfone Max Pro M2 
基本性能
OS Android 8.1 (Oreo)
高さ 158mm
75.5mm
厚さ 8.5mm
重さ 175g
画面 6.3型IPS液晶
解像度 2280×1080
画面占有率 90%
CPU Snapdragon 660 2.0GHz
メモリ 4GB
容量 64GB
メインカメラ機能
画素数 1300万画素+500万画素、AIカメラ
前面カメラ性能
前面カメラ 1300万画素
通信
Wi-Fi b/g/n
ブルートゥース 4.2
LTEバンド 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/

19/28/38/

41

バッテリー・その他
バッテリー 5000mAh
ポート microUSB
カラー ミッドナイトブルー、コズミックチタニウム
・ポイント

バッテリー持ちの良さでの人気のASUS製スマートフォン。

2万円台ながらデュアルカメラ&AIカメラ搭載。

・評判

ここが○ ここが×
バッテリー持ちが良い
1300万画素+500万画素、AIカメラ
高品質なボディ

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu 7) 134,000
CPU性能 (Gekbench4 シングル/マルチ) 1480/5500
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited)

・ASUS:ZenFone 4

実勢価格:3万8100円~

発売日:2017年9月

・バッテリー性能

バッテリー容量 3300 mAh
実使用時間
充電時間 1.9時間
連続通話時間 2,160分 (3G)

1,740分 (au VoLTE)

連続待受時間 297時間 (3G)

531.7時間 (au VoLTE)

・モトローラ:Moto g6 Plus

価格:3万6000円ほど

2018年6月発売

機種 Moto g6 Plus
基本性能
OS Android 8.0
画面 5.93型IPS液晶、18:9アスペクト比
明るさ 非対応
HDRコンテンツ 非対応
画面本体比 74.4%
画面密度 409ppi
ガラス Corning Gorilla Glass 3
解像度 2160×1080
チップセット Snapdragon 630 SDM630 2.2GHz
Antutuスコア 9万点ほど
メモリ 4GB
容量 64GB
SD 128GB
防水 なし
防塵 なし
3.5mmヘッドフォンジャック あり
メインカメラ
画素数 1200万画素+500万画素
センサーサイズ 不明
F値 F1.7+F2.2
ISO 不明
動画 4K30fps撮影
スローモーション なし
ズーム 8倍デジタルズーム
手振れ なし
DXOスコア
前面カメラ
前面カメラ 1600万画素カメラ、F2.2
手振れ方式 不明
動画 不明
通信
VoLTE 対応
不明
Wi-Fi a/b/g/n/ac
通信速度
ブルートゥース 5.0
LTEバンド帯 B1/2/3/5/7/

8/18/19/26/28/38/40/41

DSDS
サイズ・重さ・バッテリー
サイズ 159.9×75.5×8.1mm
重量 165g
バッテリー 3200mAh
USBポート USB-C、2.0
USB転送速度 480Mbps
充電時間 不明
ボディカラー ディープインディゴ
テレビ ワンセグ×/フルセグ×
NFC 〇対応
ハイレゾ再生 不明
FMラジオ

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu) 90,000
CPU性能 (Gekbench4 シングル/マルチ) 870 / 4200
グラフィック (GFX bench)
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited) 13,000

・ファーウェイ:Mate 9

Mate 9をくわしく

Huawei Mate 9/Lite/Pro・Porscheまとめ。高画質化デュアルカメラ、Kirin960、4000mAhバッテリー 更...

mate_9

実勢価格:

2017年1月発売

・スペック

カラー シャンパンゴールド・ムーンライトシルバー
OS Android 7.0 Nougat (EMUI 5.0)
CPU Kirin960オクタコア (Cortex-A73 2.4GHz+ A53 1.8GHz)
GPU Mali-G71 MP8
メモリ 4GB
画面 5.9インチIPS
解像度 フルHD1080 x 1920
SDカード microSDカード対応(最大256GB)
容量 64GB
カメラ 2000万画素モノクロセンサー+1200万画素RGBセンサー、4K撮影可能、ライカブランド
前面カメラ 800万画素、F値1.9
通信 802.11 a/b/g/n/ac(2.4/5.0GHz)、BTv4.2+ LE
サイズmm 156.9×78.9×7.9
重さ 190g
 通信方式 日本版[SIM 1]

FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9

/12/17/19/20/25/26/28/29

TDD-LTE : B38/39/40/41

LTE CA DL(国内) : B1+B19/B3+B19/B1+B8

/B1+B3+B8

UMTS: B1/2/4/5/6/8/19

TD-SCDMA: B34/39

CDMA2000: BC0

GSM:850/900

/1800/1900MHz

[SIM 2]

UMTS: B1/2/4/5/6/8/19

CDMA2000: BC0

GSM:850/900

/1800/1900MHz

LTE通信速度 Cat.12(下り最大600Mbps)
バッテリー容量&持ち時間 4000mAh20分で1日分の充電可能。Mate8より50%早い充電速度

動画再生:20時間

音楽再生:105時間

3G通話:30時間

4Gネット:20時間

ポート USB Type C (High Speed/OTG対応)
SIM Nano SIM x 2
DSDS(デュアルスタンドバイ) 〇対応
LTEプラチナバンド対応状況(山間部・郊外など田舎でも繋がる) ドコモ・B19/B28:〇/〇au・B18/B28:×/〇

ソフトバンク・B8/B28:〇/〇

3GドコモFOMAプラスB6対応(田舎でも繋がる)
ジャイロスコープ 〇(ジャイロスコープはポケモンGOに必須)

・ポイント

5万円台の価格帯ながら、最新Kirin960チップセット、iPhone 7レベルの高画質写真性能で人気の1台。

・評判

ここが○ ここが×
Kirin 960 による動作快適さ
ステレオスピーカーの音の良さ

・性能スコア

 ベンチマーク スコア
総合性能 (Antutu) 124,000
CPU性能 (Gekbench3 シングル/マルチ)
グラフィック (GFX bench)
3Dグラフィック ( Ice Storm Unlimited) 27,000

【5万円台】

・ファーウェイ:Mate 10 Pro

実勢価格:54,800円~

発売日:2017年11月

・バッテリー性能

バッテリー容量 3000mAh
待ち受け時間 3G:約514時間
LTE:約400時間

・スペック

OS Android 8.0
CPU Huawei Kirin 970
メモリ 6GB
容量 128GB
画面 6.0インチ有機ELディスプレイ
解像度 2160 x 1080
カメラ 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー、F1.6、光学手振れ補正/前面800万画素
サイズ 74.5 x 154.2 x 7.9 mm
重さ 178g
通信 802.11b/g/n/ac、Bluetooth 4.0
通信速度 下り500Mbps
周波数帯 FDD LTE: B1/2/3/4/5/7/8

/9/12/17/19/20/26/28/32

TDD LTE: B34/38/39/40/41(2545-2655MHz)

受信時 2CCA/3CCA 対応

WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19

TD-SCDMA: B34/39

GSM: 850/900/1800/1900MHz

防水 IP67

・評判

ここが○ ここが×
ベゼルレスデザインによる使いやすさ 暗いところでわずかに質感が失われるカメラ撮影
カメラ性能の高さ ヘッドフォンジャックがない
microSDカードが使えない

Twiiterフォロー
スポンサーリンク
関連ページ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク