グラフィックが美しいAndroid/iPhone用RPG・MMORPGアプリ!
数あるスマホ向けアプリの中から、グラフィックが美しくかつ面白い、オススメなRPGアプリを紹介します。
1位:エグゾスヒーローズ/RPG
▲ストーリー、グラフィックともに好評なRPG
・ユーザースコア:4.0 (AppStore) / 4.4 (GooglePlay)
ストーリー性の良さで人気の新作RPG。200人以上のキャラクターが織りなす重厚な群像劇が魅力的。
トゥーンレンダリングで描かれたグラフィックの美しさも好評。
iPhone版⇓
Android版⇓
2位:ディライズ/MMORPG
▲日本製メーカーのMMORPG
・ユーザースコア:4.2 (AppStore) / 3.9 (GooglePlay)
日本メーカー「enish」が送る、王道ファンタジーMMORPG。
昨年のリリース当初は不具合が多かったものの、地道に改善。最近はユーザーからの評判も◯。
iPhone版⇓
Android版⇓
3位:陰陽師/3DRPG
▲豪華声優陣が53名
・ユーザースコア:3.9 (AppStore) / 4.5 (GooglePlay)
日本を舞台にしたグラフィックの美しさに加え、声優陣が豪華なのが特徴。なんと総勢53名ものキャストを誇る。
ゲームそのものはオーソドックスなターン制RPGで、シンプルでわかりやすく、遊びやすい。
【ここが〇】
- ”和風”なグラフィックがゲームにマッチしており、美しい
- 声優陣が、声優詐欺などではなく本当によくしゃべる
【ここが×】
- ゲームの容量が大きい
- 高レアのキャラが出しにくい
4位:V4/MMORPG
▲『HIT』『OVERHIT』のスタジオの新作
・ユーザースコア:3.7 (AppStore) / 3.1 (GooglePlay)
『HIT』『OVERHIT』など、美しいグラフィックのゲームで知られる、NATゲームズ / ネクソンの最新作。本作はゲームエンジンにPS4でも使われる「アンリアルエンジン4」を採用、グラフィックはやはり美しい。
iPhone版⇓
Android版⇓
5位:OVERHIT/RPG
▲スマホアプリ№.1の美しいグラフィック
・ユーザースコア:4.5 (AppStore) / 4.0 (GooglePlay)
PS4のゲーム開発で用いられる開発エンジン「アンリアル エンジン 4」を用い、スマートフォンアプリでも1.2の美しいグラフィックを誇るフル3DRPG。
RPGアプリ『HIT』の開発スタッフが贈る最新作であり、ゲーム性そのものも好評。
6位:幻想神域2/MMORPG
▲人気のMMORPGの続編
・ユーザースコア:4.2 (AppStore) / 4.5 (GooglePlay)
自由度あるキャラクターメイキングシステムはそのままに、さらにグラフィックが美しく。
iPhone版⇓
Android版⇓
7位:TRAHA/MMORPG
▲ネクソンの新作MMORPG
・ユーザースコア:4.2 (AppStore) / 4.8 (GooglePlay)
大手ゲームメーカー、ネクソンの新作ゲームアプリ。グラフィックの美しさに定評のある同社製ゲームだけあって、本作もとてもきれいなグラフィックを誇り、「360°どこまでも美しい」ことを謳う。
MMORPGとしての重要な要素、「キャラクターメイキング」にもこだわっており、カンタン操作で様々なキャラクターをクリエイト可能。
iPhone版⇓
Android版⇓
8位:コード:ドラゴンブラッド/MMORPG
▲「PUBG」のテンセントによる、新作MMORPG
・ユーザースコア:4.7 (AppStore) / 4.3 (GooglePlay)
『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(通称:PUBG)』で知られる大手ゲームメーカー、テンセントの新作ゲームアプリ。
開発にPS4やニンテンドースイッチで用いられるゲームエンジン「アンリアルエンジン4」を採用。それによる美しいゲームグラフィックが特徴的。
ゲームの舞台は近未来の東京。そこで繰り広げられるSFストーリーも、ユーザーから好評を得ている。
iPhone版⇓
Android版⇓
9位:黒い砂漠/3DMMORPG
▲人気PC向けMMORPGが、グラフィックそのままにモバイルでも登場
・ユーザースコア:3.7 (AppStore) / 3.5 (GooglePlay)
グラフィックの美しさが際立つ、MMORPG。
MMOならではの自由度の高いゲームシステムや美しいグラフィック、アクション性の高い戦闘が好評。特にグラフィックは、モバイル向けとは思えないほど美麗なものに。
iPhone版⇓
Android版⇓
10位:リネージュ2 レボリューション/3DMMORPG
▲有名PC用MMORPGを、スマホ向けにアレンジ
・ユーザースコア:4.5 (AppStore) / 3.9 (GooglePlay)
PCで人気の有名MMORPG「リネージュ2」が、スマホ向けにアレンジされて登場。
PS4のゲーム開発でも用いられるゲームエンジン「アンリアルエンジン4」を用いて開発されているだけあって、グラフィックはスマホ最高レベルに美しい。ただ、さすがにPS4レベルではない。
iPhone版⇓
Android版⇓
11位:アルケミアストーリー/MMORPG
12位:キャラバン ストーリーズ/MMORPG
▲幻想的な世界を可能にした美しいグラフィック
・ユーザースコア:4.6 (AppStore) / 4.2 (GooglePlay)
ほかのタイトルから1歩抜きんでた、グラフィックの美しさが特徴の新作MMORPG。最近では不具合も解消され、ユーザー評価も上昇中。
【ここが〇】
・世界が広大かつ緻密に作られていて、ほかのスマホRPGより抜きんでている
・自由度が高い
・グラフィックがきれい
iPhone版⇓
Android版⇓
13位:アルカ・ラスト/RPG
▲幻想水滸伝のスタッフが送る、群像劇
・ユーザースコア:4.4 (AppStore) / 3.6 (GooglePlay)
名作RPG「幻想水滸伝」のスタッフが送る新作RPG。幻想水滸伝を思わせる多数のキャラクターが織りなす、群像劇シナリオが好評。
グラフィックはPS3程度。
iPhone版⇓
Android版⇓
14位:ラストクラウディア/RPG
▲3D背景+2Dキャラクターの一風変わったグラフィック
・ユーザースコア:4.1 (AppStore) / 3.6(GooglePlay)
某スターオーシャンに似たつくり。
3D空間をドット絵(ピクセルアート)で描かれたキャラクターが駆け回る、一風変わったグラフィック。
15位:ラグナロクマスターズ/MMORPG
▲ラグナロクオンラインがアプリで登場
・ユーザースコア:4.5 (AppStore) / 4.0 (GooglePlay)
一世を風靡した人気オンラインRPG『ラグナロク オンライン』がアプリで登場。
さまざまな職業へとジョブチェンジしたり、バトルや育成、MVPボスへの挑戦、あるいはユーザー同士でのチャットなど、さまざまな遊び方が楽しめる王道系ファンタジーオンラインRPG。
16位:イカロスM/MMORPG
▲高次元のグラフィック×空中ボスバトル
・ユーザースコア:4.0 (AppStore) / 3.5 (GooglePlay)
「空を舞台にし、自由に空中を駆け回る」という、他にはないオリジナルのシステムに、PS4やSwitchのゲーム開発でも用いられるエンジン「アンリアル エンジン 4」で描かれた美しいグラフィックが花を添える。
海外製だけあって、グラフィックはスマホアプリトップレベル。
17位:スターオーシャン アナムネシス/3DRPG
▲本格派で美しいグラフィック
・ユーザースコア:3.6 (AppStore) / 3.9 (GooglePlay)
人気RPG最新作は、歴代キャラクター総出演のオールスター作品。さすがにスクエニ製だけあって、グラフィックがキレイなほか、キャラクターのモデリングやアクションも良く作りこまれている。ここら辺はさすが。
また日本産ゲームなので、美形・美少女キャラクターも多く登場。
【ここが〇】
・グラフィックやキャラクターのアクションが美しく、ほかのアプリから1歩抜きんでたデキ
・バトルシステムが秀逸
18位:ヴァルキリーアナトミア/RPG
▲完全新作のヴァルキリープロファイル
・ユーザースコア:3.8 (AppStore) / 3.4 (GooglePlay)
1999年にプレイステーションで誕生したRPGシリーズ、「ヴァルキリープロファイル」。北欧神話をベースにした重厚な世界観と緻密なグラフィック、加えて奥深いバトルシステムにファンも多い。
そんな人気シリーズに完全新作が登場。
ヴァルキリープロファイル1を更に進化させたようなシステムに加え、スクウェア・エニックスのアプリだけあって、さすがにグラフィックが美しい。
【ここが〇】
・ヴァルキリープロファイル1をさらに洗練させたようなバトルシステム
・BGMが美しい
・グラフィックが美しい
【ここが×】
・シナリオが単調で、あまり面白くない
19位:ドラゴンネストM/アクションRPG
▲爽快感あるバトルアクションRPG
・ユーザースコア:3.8 (AppStore) / 3.9 (GooglePlay)
PCで人気を博したオンラインRPGがアプリで登場。
巨大ボスとの迫力あるバトルや簡単な操作性、ハデな演出など、PC版『ドラネス』の魅力が楽しめる1本となっている。
21位:キングスレイド/3DRPG
▲グラフィックのきれいなRPG
・ユーザースコア:4.1 (AppStore) / 4.1 (GooglePlay)
トゥーンレンダリングによる、キャラクターの美しさが際立つ3DRPG。
キャラクターがやたらとセクシーなのも特徴。
22位:シノアリス/RPG
▲ヨコオ氏作品ならではダークな世界観とスト―リー
・ユーザースコア:4.0 (AppStore) / 3.5 (GooglePlay)
ほかのRPGにはない、「ダークな世界観」がすごい!
かぐや姫・シンデレラ・不思議の国のアリス・ピノキオなど、古今東西のかわいいキャラクターたちが互いに滅ぼしあうことを企む、歪でひねくれた世界観。
「ニーア:オートマタ」「ドラッグオンドラグーン」などで知られるクリエイター・ヨコオタロウ氏の作品だけに、本作も濃厚な人間関係が描かれている。
24位:極三国/アクションRPG
▲グラフィックがきれいな、真・三国無双系ゲーム
・ユーザースコア:3.8 (AppStore) / 4.1 (GooglePlay)
本作はPS3ほどの美しいグラフィックでプレイする、真・三国無双系のアクションRPGゲーム。
25位:誰ガ為のアルケミスト/RPG
▲こだわりのある作りのSRPG
・ユーザースコア:4.8 (AppStore) / 3.9 (GooglePlay)
育成システムのほか、地形の高低差やキャラクターの向きなど、SRPGに求められる戦略性の要素は標準装備。
創りこまれた世界観や演出は名作『タクティクスオウガ』を思わせるようなデキ。
それはOPアニメが「マクロス」シリーズ・『創聖のアクエリオン』などで知られる河森正治監督、音楽が「キングダムハーツ」シリーズの下村陽子氏が担当など、豪華スタッフを採用する気合の入り方からも分かる
【ここが〇】
- 世界観が作りこまれている
- ゲーム中にストレスを感じさせない、よくできたゲームシステム
- 課金しなくても強くなれるし楽しめる
【ここが×】
- データ量が多く、ダウンロード回数も多い
26位:崩壊3rd/アクションRPG
・ユーザースコア:4.2 (AppStore) / 4.7 (GooglePlay)
PS3~初期PS4みたいな美しいグラフィックと、なめらかなモデリングが特徴のアクションRPG。演出もけっこうハデ。
声優には釘宮理恵さん、沢城みゆきさん、阿澄佳奈さん、堀江由衣さんなど。
基本のアクションに加え、時間がスローで流れる回避ワザの存在など、『ベヨネッタ』『デビルメイクライ』のような、スタイリッシュアクション系のゲーム内容。
27位:アナザーエデン 時空を超える猫/2DRPG
▲ストーリー性の良さで人気
・ユーザースコア:4.7 (AppStore) / 4.7 (GooglePlay)
描きこまれた緻密な2DCGに加え、『クロノ・トリガー』『ゼノギアス』『クロノ・クロス』といった、スクウェアの有名RPGのシナリオを担当した、加藤正人氏によるシナリオが好評。
28位:神式一閃 カムライトライブ/育成RPG
▲育成システムにこだわり
・ユーザースコア:4.5 (AppStore) / 4.2 (GooglePlay)
育成システムにこだわりを見せるRPG。
トゥーンレンダリングで描かれたアニメスタイルなグラフィックの美しさに加え、スポーツゲーム「実況パワフルプロ野球」のサクセスモードのように、さまざまなステータスがあるキャラクター達を思い通りに育てていくことができる。
キャラクターデザインも日本人デザイナーによるもので、なじみやすい。
【ここが〇】
シミュレーションゲームのような細かいなパラメータ。数字マニアに
【ここが×】
グラフィックが低年齢層向け
29位:幻獣契約クリプトラクト/RPG
・ユーザースコア:4.5 (AppStore) / 3.7 (GooglePlay)
緻密に描かれた2DCGグラフィックが90年代のRPG黄金期を思わせる。なつかしさに浸れるRPG。
30位:レッドストーン2/RPG
▲グラフィックがきれいな新作RPG
・ユーザースコア:3.3 (AppStore) / 3.6 (GooglePlay)
アニメ調のグラフィックの美しさが、スマホでもトップレベルの新作RPG。
31位:アルカディア/MMORPG
・ユーザースコア:2.5 (AppStore) / 4.2 (GooglePlay)
本格派MMORPGだった『Goddes』の世界観・キャラクターを、かわいくファンタジーにしたような内容。
育成要素が充実している。
32位:フリフ レガシー/MMORPG
▲PC用MMORPGのスマホ版
・ユーザースコア:- (AppStore) / 3.3 (GooglePlay)
PC用オンラインRPGとして人気を博した『フリフオンライン』がスマートフォン向けに移植。
32位:ステラセプト オンライン/オンラインRPG
▲遊びやすさに気が配られたオンラインRPG
・ユーザースコア:4.1 (AppStore) / 4.0 (GooglePlay)
オンラインRPGの代表的メーカー、アソビモが送るSF系MMORPG。
グラフィックはさすがに最新ゲームには劣るものの、なかなかキレイ。また遊びやすさにも気が配られており、チュートリアルが丁寧。
33位:アイア ブラッドメモリー/アクションRPG
34位:オーダー&カオス 2/MMORPG
▲オープンワールドの広大な世界
・ユーザースコア:3.0 (AppStore) /4.1 (GooglePlay)
広大なオープンワールド空間を舞台に繰り広げられるオンラインRPG。
オーソドックスなファンタジー世界は親しみやすく、操作性もけっこう良くできている。
35位:太極パンダ 〜はじまりの章〜/RPG
▲カンタン操作でサクサク爽快感
・ユーザースコア:5.0 (AppStore) / 3.2 (GooglePlay)
カンタン操作でハデなコンボ技が決められる、人気アクションRPGが大型アップデート。
ゲームが苦手な人でもオートバトルがあるのでサクサク進められる
36位:インプロージョン/RPG
▲有料だけあって面白いSF作品
・ユーザースコア:4.4 (AppStore) / 4.4 (GooglePlay)
『Deemo』『VOEZ』など最近良作のアプリをバンバン輩出していることで知られる台湾の注目メーカー・レイアークによるRPG。
グラフィックを含め、アプリとは思えない本格作品
※iOS版は1200円する有料ゲームです

37位:セレスアルカ/MMORPG
・ユーザースコア:4.0 (AppStore) / 4.0 (GooglePlay)
10兆通り以上ある豊富な着せ替え要素がポイント。
世界観はほかのアプリよりファンタジー要素が薄く現代的。ペットを育てる要素も。
iPhone版⇓
Android版⇓
38位:オルタナティブガールズ2/RPG
・ユーザースコア:4.0 (AppStore) / 4.0 (GooglePlay)
VRを搭載したコマンド式RPG。スマホの画面でも、決嬢ちゃんとしたVRに見えるのが特徴。
39位:ドラゴンスラッシュ/RPG
▲ゴシック画のような独特のビジュアル
・ユーザースコア:4.5 (AppStore) / 4.5 (GooglePlay)
「デスティニーオブクラウン」のゲームヴィルが送る。300人以上のキャラクターによる壮大な物語が展開されるRPG。
3D-CGではないが、ゴシック絵画のような陰影のハッキリとした、独特のグラフィックが美しい世界を形作っている。