Xperia X PerformanceとXperia Z5のアプリ動作スピード比較
海外では発売されたソニーモバイルの最新モデル「Xperia X Performance(XP)」と、旧モデル「Xperia Z5」のアプリ動作スピードを比較する動画が公開されていました。
2機種においてアプリ起動の速さを比較した結果、写真撮影と本体起動の速さでは結構な差がつき、XperiaXPerformanceのほうが高パフォーマンスを示しています。ただ、全体としては微妙な結果となっていました。
①:アプリ起動の比較
Z5とXPで、アプリ起動が早かった方を「○」
| アプリ | Z5 | XP |
| カメラ | 同じ | |
| カメラ撮影 | ○ | |
| アプリ一覧 | 同じ | |
| 電話 | 同じ | |
| SMS(メッセージ) | 同じ | |
| アドレス帳 | 同じ | |
| アルバム | 同じ | |
| ビデオ | ○ | |
| Chrome | 同じ | |
| 再起動→ホーム画面表示までの時間 | 54秒 | 47秒 |
②:Xperia X Performanceはディスプレイの色温度が低い

XperiaZ5(左)とX Performance(右)を並べたもの。Xperia X Performanceのほうが色温度が低く、赤っぽい。
日本の放送基準は9300Kであり、Z5はそのあたりの色温度に設定されている。一方、色温度の低いXPは、より海外向けのディスプレイ設定となっていることが分かる。
③:その他、特徴
・カメラ撮影はX Performanceのほうが圧倒的に早い
撮影ボタンを押してから実際に撮影されるまでに、ワンテンポほどの差がある。
・本体起動もXperia X Performanceの方が早い

再起動→ホーム画面表示までに、Z5は54秒、XPは47秒。
・Z5と本体の厚さ比較


・Xperia X Performanceの指紋認証の様子
