スポンサーリンク
モトローラ、Moto g6 Playを9/28に発売。g6 Plusとスペック比較
モトローラはSIMフリースマートフォン「moto g6 play」を9月28日に発売します。Amazon.co.jp限定発売。価格は2万4624円(税込)となっています。
この「moto g6 play」は、すでに好評発売中のモデル「moto g6」「moto g6 plus」のエントリーモデルに位置する製品。エントリーモデルながら、バッテリー容量は大容量4000mAhを備えます。
・「Moto g6 Play」と 「Moto g6 Plus」のスペック比較表
| 機種 | Moto g6 Play | Moto g6 Plus |
| 価格・発売日など |
||
| 発売日 | 9月28日 | 発売中 |
| 本体価格 | 2万4624円 | 4万800円 |
| キャリア | SIMフリー | SIMフリー |
| 基本性能 |
||
| タテ | 154.4mm | 159.9mm |
| ヨコ | 72.2mm | 75.5mm |
| 厚さ | 8.9mm | 8.1mm |
| OS | Android 8.0 | Android 8.0 |
| 画面 | 5.7型液晶、18:9アスペクト比 | 5.93型IPS液晶、18:9アスペクト比 |
| 明るさ | HDR非対応 | |
| HDRコンテンツ | 非対応 | 非対応 |
| 画面本体比 | 75.2% | 74.4% |
| 画面密度 | 282ppi | 409ppi |
| 解像度 | 1440×720 | 2160×1080 |
| チップセット | Snapdragon 430 | Snapdragon 630 SDM630 2.2GHz |
| Antutuスコア | 9万点ほど | |
| メモリ | 3GB | 4GB |
| 容量 | 32GB | 64GB |
| 防水 | なし | なし |
| 防塵 | なし | なし |
| 3.5mmヘッドフォンジャック | あり | あり |
| メインカメラ | ||
| 画素数 | 1300万画素 | 1200万画素+500万画素 |
| F値 | F2.0 | F1.7+F2.2 |
| 動画 | フルHD30fps撮影 | 4K30fps撮影 |
| 前面カメラ | ||
| 前面カメラ | 1300万画素カメラ、F2.0 | 1600万画素カメラ、F2.2 |
| 通信 | ||
| Wi-Fi | b/g/n | a/b/g/n/ac |
| LTEバンド帯 | B1/3/5/7/8/
18/19/26/28/ 38/40/41 |
B1/2/3/5/7/
8/18/19/26/ 28/38/40/41 |
| DSDS | 〇 | 〇 |
| サイズ・重さ・バッテリー | ||
| 重量 | 175g | 165g |
| バッテリー | 4800mAh | 3200mAh |
| USBポート | マイクロUSB、2.0 | USB-C、2.0 |
| NFC | 〇対応 | 〇対応 |
| ハイレゾ再生 | 不明 | 不明 |
| FMラジオ | 〇 | 〇 |
| 本体カラー | ディープインディゴ、ファインゴールド | ディープインディゴ |

