スポンサーリンク
Razer Phone 2が発表。3つのベンチマークスコアでNo.1・120Hz表示・Razer Chrome・防水IP67
シンガポールのゲーム関連企業Razerは、新型ゲーミングスマートフォン「Razer Phone 2」を発表しました。
・Razer Phone 2 の特徴
・ベンチマークスコアNo.1
Snapdragon 845・メモリ8GBを搭載。Geekbench、Basemark GPU、3DMarkといった3つのベンチマークソフトでスコアナンバーワンを獲得。
・120Hz表示と120Hzタッチ検知に対応する唯一のスマートフォン
ゲームプレイに欠かせない、なめらかな表示を可能とする「120Hz表示」に対応。「120Hzタッチ検知」にも対応。
・50%の明るさアップ
画面の明るさが580ニトに改善。380ニトだった先代モデルに比べ、50%の明るさアップ。HDRコンテンツ表示にも対応。
・IP67防水対応
ユーザーが望んでいた「防水機能」にも対応
・背面ロゴによるRazer Chrome機能
背面をガラス素材へと変更したことで、ほかRazer製品でおなじみの表示機能「Razer Chroma」に対応。背面のRazerロゴが多種多様な色に光る
Razer Phone 2のようす
・Razer Phone 2のスぺック表
| 価格・発売日など |
|
| 本体価格 | 799ドル |
| 基本性能 |
|
| OS | Android 8.1 |
| 高さ | 158.5mm |
| 幅 | 78.99mm |
| 厚さ | 8.5mm |
| 画面 | 5.72型IGZO液晶、120Hzリフレッシュレート |
| 明るさ | HDR対応 |
| 解像度 | 1440 x 2560 |
| ガラス | ゴリラガラス5 |
| チップセット | Snapdragon 845、SDM845 2.8GHz |
| Antutuスコア | 不明 |
| メモリ | 8GB |
| 容量 | 64GB |
| SD | 1TBまで |
| 防水防塵 | IP67 |
| メインカメラ |
|
| 画素数 | 1200万画素+1200万画素 |
| センサーサイズ | 不明 |
| F値 | F1.75+F2.6 |
| 動画 | 4K撮影可能 |
| 手振れ | 光学式 |
| 前面カメラ |
|
| 前面カメラ | 800万画素、F2.0 |
| 通信 |
|
| Wi-Fi | a/b/g/n/ac |
| ブルートゥース | 5.0 |
| LTE | FDD LTE
B1/2/3/4/5/7/8/ 12/13/14/17/18/ 19/20/26/28/29/ 30/32/66/71 TDD LTE: 38/39/40/41/48 |
| サイズ・重さ・バッテリー |
|
| 重量 | 不明 |
| バッテリー | 不明 |
| ポート | USB-C |
リンク:公式サイト

