(更新中・・・)
Nexus 6P、日本ではソフトバンクから独占発売
ソフトバンクの2015-2016 冬春モデル新商品発表会が本日10月8日午前11時から開催されました。
発表会ではグーグルのスマートフォンNexus 6Pの日本国内独占販売がアナウンス、明日10月9日から予約を受け付け、10月下旬に発売されるとのことです。
ソフトバンク版Nexus 6Pの基本スペックはグーグルが先日発表したグローバル版そのままに、おサイフケータイ、ワンセグ/フルセグ、防水/防塵といった日本独自の仕様もありません。
ただ先日のグーグルからの発表にもあった通り、日本独自の仕様として、本体カラーにゴールドが用意されています。
ワイモバイルからはNexus 5Xも発表
同時にソフトバンク傘下のワイモバイルからは、Nexus 5Xのリリースもアナウンスされました。こちらも基本仕様はグーグルのグローバル版、あるいは先日発表されたNTTドコモ版と同じ。ただNTTドコモと異なり、独占本体カラーとしてアイスが用意されます。
Nexus 6P(ソフトバンク版)/Nexus 5X(ワイモバイル版)のスペック
| モデル名 | Nexus 5X | Nexus 6P |
| 販売キャリア | ワイモバイル | ソフトバンク |
| OS | Android 6.0 Marshmallow | |
| ディスプレイ | 5.2インチ
液晶ディスプレイ |
5.7インチ
有機ELディスプレイ |
| ディスプレイ解像度 | フルHD
(1920×1080) |
2KWQHD
(2560×1440) |
| CPU | Snapdragon 808 1.8GHz×2+1.4GHz×4 (ヘキサコア) |
Snapdragon 810 64-bit
2.0GHz オクタコア |
| メモリ | 2GB |
3GB
|
| 外部ストレージ | 16 / 32GB | ストレージによって取り扱う色が異なる。
32GB:アルミニウム、グラファイト(ブラック) 64GB:グラファイト(ブラック)、フロスト(ホワイト)、ゴールド ゴールドは日本限定色であり、発売が他カラーより1カ月ほど遅れる。 |
| microSD | 非対応 | 非対応 |
| 背面カメラ | 1235万画素
1/2.3型 デュアルLEDカラー スペクトルセンサー レーザーAF |
1235万画素 |
| 前面カメラ | 500万画素 | 500万画素 |
| バッテリー | 2700mAh
急速充電対応(USB Type-Cより) |
3450mAh
急速充電対応(USB Type-Cより) |
| 端末ポート | USB Type-C | USB Type-C |
| 価格 | 未定 | 未定 |
| サイズ
たて×よこ×高さ |
147×72.6×7.9mm | 159.3×77.8×7.3mm |
| 無線LAN | IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
IEEE802.11ac (2.4/5GHz対応) |
| LTE対応バンド | B1/2/3/4/5/7/8/9/17/19/20/28 | |
| TD-LTE | B40/41 | |
| VoLTE | ○ | ○ |
| FeliCa | × | × |
| NFC | ○ | ○ |
| ワンセグ/フルセグ | ×/× | ×/× |
| 赤外線通信 | × | × |
| 防水/防塵 | ×/× | ×/× |
| 連続待受時間(3G/LTE) | 未定 | 約500時間/約400時間 |
| 連続通話時間(3G/LTE) | 未定 | 約1380分/約1200分 |
| その他 | 指紋認証センサー
3つのマイク(上部、下部、背面) 筐体はプラスチック樹脂
|
筐体に金属素材
指紋認証センサー
|
| 質量 | 136g | 178g |
| 本体カラー | ホワイト、ブラック、アイス | ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールド |

