21年新型 Xperia 1Ⅲ・10Ⅲ・5Ⅲ、スペックまとめトピックス
更新情報
10/1:「Xperia 5Ⅲのスペック」
9/12:「1:不具合など」
ソニーモバイルの新型Xperia、スペックまとめ情報ページです。
New→1:不具合など
①:本体が熱くなる、本体発熱現象→対処済み
複数ユーザーから、Xperia 1Ⅲの使用中、本体が熱くなる現象が報告されていました。ただこの不具合は、海外ではバージョン”61.0.A.11.92”へのアップデートで改善されたとのことです。
②:「Androidメジャーアップデートが1回だけ」というのはデマ
「これまでのXperia機種と異なり、Xperia 1ⅢではAndroidメジャーアップデートが1回だけしかされない」という話がソニーオランダ法人発でありました。
が、これは社員氏の勘違いだったそうで、このような事実はないとのこと。要するに、これまで通りのAndroidメジャーアップデートがされるとのことです。
2:Xperia 1Ⅲのスペック・発売時期・価格
・アナウンス時期・価格など
発売時期:2021年7月9日(NTTドコモ、au、ソフトバンク)
日本では、NTTドコモから「Xperia 1Ⅲ SO-51B」、auから「Xperia 1Ⅲ SOG03」、そしてソフトバンクから「Xperia 1Ⅲ」として発売されます。
【一覧表】
キャリア | NTTドコモ | au | ソフトバンク |
製品名 | Xperia 1Ⅲ SO-51B | Xperia 1Ⅲ SOG03 | Xperia 1Ⅲ |
発売日 | 7月9日 | 7月9日 | 7月9日 |
本体価格 | 154,440円 | 178,000円 | 188,640円 |
・スペック
機種 | Xperia 1Ⅲ |
基本性能 | |
画面 | 6.5インチ HDR 有機EL |
画面解像度 | 4K |
画面特徴 | 120Hzリフレッシュレート、240Hz残像低減、240Hzタッチサンプリングレート |
メモリ | 12GB |
容量 | 256GB/512GB |
CPU | クアルコム Snapdragon 888 5G Mobile Platform |
サイズ | 165×71×8.2mm |
重さ | 186g(Sub6)/188g(ミリ波) |
バッテリー | 4500mAh |
急速充電 | 30分で50%の急速充電 |
通信 | 5G Sub6/ミリ波 |
カメラスペック | |
カメラ構成 | 3眼トリプルカメラ+iToFセンサー。
1200万画素メイン+1200万画素望遠+1200万画素超広角+iToFセンサー |
焦点距離 | 24mm+70mm+16mm |
光学手振れ補正 | メインカメラ、望遠カメラ:対応
超広角カメラ:非対応 |
F値 | F1.7+F2.2+F2.3 |
視野角 | すべて不明 |
光学ズーム | 不明 |
静止画ズーム | 不明 |
センサーサイズ | 1/1.7型+1/2.9型+1/2.6型 |
フロントカメラ | 800万画素。センサーサイズとF値は不明 |
ビデオ撮影 | |
動画最大撮影サイズ | 4K |
カメラその他 | |
特徴的な機能 | リアルタイム瞳AF、最高20コマ秒のAF/AE追従高速連写、最大60回/秒のAF/AE演算、リアルタイムトラッキング、AI超解像度ズーム、FlawlessEye対応のハイブリッド手振れ補正、Cinema Pro 4K 120fpsスローモーション録画 |
その他機能 | |
ゲーム関連機能 | 21:9ゲーミングサポート、Snapdragon Elite Gaming、ゲームエンハンサー |
サウンド | 3.5mmヘッドフォンジャック、フルステージスピーカー、DolbyAtmos、DSEE Ultimate |
防水防塵 | IP65/68 |
耐久性 | コーニングゴリラガラスVictus |
カラー | フロストブラック、フロストグレー、フロストパープル |
3:世界初、4K 120Hz HDR対応有機ELディスプレイ
リフレッシュレートがこれまでの90Hz相当から120Hzへと向上。世界初となる、4K 120Hz HDR対応有機ELディスプレイを備えるものになりました。
なお、ディスプレイサイズは6.5インチ、画面解像度は3840×1644とXperia 1Ⅱと変わりません。
4:Xperia 1Ⅲの本体デザイン
・本体カラーは、フロストブラック、フロストグレー、フロストパープルの全3色。フロストグレーに関しては、日本ではNTTドコモのみの取り扱いに
・フロストグレーの本体実物画像
・こちらはフロストブラック
ソース : YOUTUBE
5:世界初、望遠カメラにペリスコープレンズを搭載。70mm・105mmを切り替え可
望遠カメラでは新たに、ペリスコープレンズを搭載し可変仕様に。70mmと105mmの焦点距離を切り替えられるようになりました。
6:ディスプレイ明るさが15%アップ、との噂
これまで、「視野角」「120Hzリフレッシュレート」などは高評価は受けるも、「画面の明るさ・輝度」については、イマイチな評価を受けてきたのがXperiaのディスプレイ。
例えば2020年のモデル「Xperia 1Ⅱ」「Xperia 5Ⅱ」にしても、他社製スマホに比べ、厳しいコメントが寄せられています。
しかしリーク情報によれば、新型「Xperia 1Ⅲ」では画面明るさが改善。これまでより15%明るくなるとのことです。
7:撮影写真の比較
・Xperia 1Ⅲ・iPhone 12 Pro・Galaxy S21 Ultraで撮影した写真の比較
・野外&夜間&低照度(左から;iPhone 12 Pro、Xperia 1Ⅲ、Galaxy S21 Ultra)
・野外&昼間(同;iPhone 12 Pro、Xperia 1Ⅲ、Galaxy S21 Ultra)
・Xperia 1ⅢとXperia 1Ⅱ、カメラパフォーマンスの比較
8:Xperia 10Ⅲのスペック・発売日
・リリース時期など
発表:2021年4月14日
発売:6月18日(ドコモ、au)、7月2日(ワイモバイル)
価格:5万1480円(ドコモ)、5万3985円(au)、5万4000円(ワイモバイル)
・スペック
機種 | Xperia 10Ⅲ |
基本性能 | |
画面 | 6.0インチHDR有機EL、21:9アスペクト比 |
解像度 | FHD+ |
メモリ | 6GB |
容量 | 128GB |
CPU | クアルコム Snapdragon 690 5G |
サイズ | 154×68×8.3mm |
重さ | 169g |
バッテリー | 4500mAh、いたわり充電 |
急速充電 | 30分で50%の急速充電 |
通信 | 5G Sub6。ミリ波には対応しない |
カメラスペック | |
カメラ構成 | 3眼トリプルカメラ。
1200万画素メイン+800万画素望遠+1200万画素超広角+ |
焦点距離 | 27mm+54mm+16mm |
F値 | F1.8+F2.4+F2.2 |
視野角 | すべて不明 |
光学ズーム | 不明 |
静止画ズーム | 不明 |
フロントカメラ | 800万画素、センサーサイズ、F値は不明 |
カメラその他 | |
特徴的な機能 | ナイトモード、料理撮影モード、人肌撮影モード、ペット認識可能、10コマAE連射、低照度撮影モード |
その他機能 | |
サウンド | 3.5mmヘッドフォンジャック、ハイレゾ、ハイレゾワイヤレス |
防水防塵 | IP65/68 |
耐久性 | コーニングゴリラガラス6 |
カラー | ブラック、ホワイト、ブルー、ピンク |
・Xperia 10Ⅲに関し、より詳しくはこちら↓
9:Xperia 10Ⅲの本体画像
10:「Xperia 10Ⅲ」、ベンチマークテストGeekbench5に登場
「Xperia 10Ⅲ」がCPU性能・メモリ性能を計測するベンチマークテストGeekbench5に登場。シングルコアが601点、マルチコアが1821点
11 : Xperia 10Ⅲ Liteが8月下旬発売決定
ソニーモバイルから新型モデル「Xperia 10Ⅲ Lite」が発表されました。
・Xperia 10Ⅲ Liteの特徴
Xperia 10Ⅲと異なり、eSIMに対応。一方でストレージはXperia 10Ⅲの128GBから64GBに半減。FMラジオにも対応していません。
とはいえ、多くのスペックはXperia 10Ⅲと共通しています。
チップセットがSnapdragon 690 5G、メモリ6GB、ストレージ64GB、ディスプレイ6.0インチ有機EL、メインカメラがトリプルカメラ(800万画素超広角+1200万画素広角+800万画素望遠)。
・発売キャリア・発売日・価格
楽天モバイル、IIJmiom、マイネオ、gooSimseller、nuromobileから発売。本体価格は5万円台前半、発売時期は8月下旬以降。
12:Xperia 1Ⅲの搭載チップ、高性能「Snapdragon 888」
Xperia 1Ⅲに搭載されることが見込まれる、クアルコムの新型チップセット「Snapdragon 888」。
【Snapdragon 888のスペック・特徴機能】
・CPU、GPU、ゲーム
搭載CPUは「Qualcomm Kryo 680」。現行Snapdragon 865比で25%の性能向上を実現し、電力効率も25%アップ。クロック周波数は最大2.84GHz。
一方のGPUは、「Adreno 660」。レンダリング性能が35%高速化。
加えて高フレームレート、低レイテンシーのゲーム向けに設計されており、NvidiaやAMDの最近のGPUに搭載されているる技術「可変レートシェーディング(VRS)」にも対応。
ほかGame Quick Touch機能では、タッチのレイテンシを最大20%削減。ほか最大120fpsで動作、10ビットHDR、サブピクセルレンダリングをサポート。
・カメラ
Snapdragonとして初めてトリプルISPを搭載。これにより3つの別々のカメラストリームの同時処理が可能に、例えば、3つの4K HDRビデオストリームを同時に処理したり、3つの28MP写真を同時に撮影したりすることができるものに。
また各カメラが独自ISPを取得することになり、超広角カメラから広角、そして望遠カメラへのスムーズな切り替えが可能。以前のトリプルカメラ/デュアルカメラのISP設計では、携帯電話がビデオフィード間で切り替わる際に「ラグ」が発生していました。
そのほかHEIF画像フォーマットでの10ビットHDR写真の記録や、4K動画での120fps撮影にも対応。
・5G
クアルコムのチップセットとして、Snapdragon X60 5Gモデムを採用。加えてSnapdragon 865と異なり、モデムが外部チップではなく統合する形に。
機能面では5G サブ6およびミリ波をサポートし、ダウンロード速度は下り最大7.5 Gbps、上り最大3Gbps。
またWi-Fi 6にも対応し、業界最速のモバイルWi-Fi最大3.6Gbpsの速度に達するものに。ほかBluetooth 5.2もサポートしています。
・AI
「第6世代AIエンジン」と「Qualcomm Hexagon 780チップ」の組み合わせにより、26TOPS(S865は15TOPS)を実現。電力効率も大幅に改善し、1ワットあたりのパフォーマンスは最大3倍に向上。
・リリース時期、製造プロセス
Snapdragon 888は、搭載端末が2021年第1四半期(1月~3月)にリリース。製造プロセスは5nm。
13:Xperia 5Ⅲのスペック
6.1インチの高性能スマートフォン。NTTドコモ、au、ソフトバンクから11月中旬以降に発売予定。
・スペック(NTTドコモ版)
機種 | Xperia 5Ⅲ |
基本性能 | |
画面 | 6.1インチ HDR有機ELシネマワイドディスプレイ、HDR対応 |
画面解像度 | FHD+ |
画面特徴 | 120Hzリフレッシュレート、240Hz残像低減、240Hzタッチスキャンレート |
メモリ | 8GB |
ストレージ容量 | 128GB |
SDカード | microSD/microSDHC/microSDXC(最大1TB) |
CPU | クアルコム Snapdragon 888 5G Mobile Platform |
サイズ | 157 x 68 x 8.2 mm |
重さ | 168g |
バッテリー | 4500mAh(内蔵電池) |
ワイヤレス充電 | ×なし |
生体認証 | 指紋 |
通信 | 5G 通信対応 |
最大通信速度(ドコモ版) | 5G:受信時最大4.2Gbps/送信時最大218Mbps
4G(LTE):受信時最大1.7Gbps/送信時最大131Mbps |
おサイフケータイ/NFC | 〇/〇 |
カメラスペック | |
カメラ構成 | 3眼トリプルカメラ。
1200万画素メイン+1200万画素望遠+1200万画素超広角 |
焦点距離 | 24mm+70mm・105mm+16mm |
F値 | F1.7+F2.2+F2.3・F2.8 |
視野角 | すべて不明 |
光学ズーム | 不明 |
静止画ズーム | 不明 |
センサーサイズ | 1/1.7型+1/2.9型+1/2.5型 |
フロントカメラ | 800万画素。センサーサイズとF値は不明 |
ビデオ撮影 | |
動画最大撮影サイズ | 4K |
カメラその他 | |
特徴的な機能 | リアルタイム瞳AF、最高20コマ秒のAF/AE追従高速連写、最大60回/秒のAF/AE演算、リアルタイムトラッキング、AI超解像度ズーム、FlawlessEye対応のハイブリッド手振れ補正、Cinema Pro 4K 120fpsスローモーション録画 |
その他機能 | |
ゲーム関連機能 | 21:9ゲーミングサポート、ゲームエンハンサー |
3.5mmヘッドフォンジャック | 〇対応 |
サウンド | フルステージステレオスピーカー、DolbyAtmos、DSEE Ultimate |
防水防塵 | IP65/68 |
耐久性 | コーニングゴリラガラス6 |
カラー | フロストブラック、ピンク、グリーン、フロストシルバー |
FMラジオ | 〇 |
Bluetooth | バージョン5.2 |
ポート | USB-C |