SIMフリー対応、音声通話可能なスマホ・タブレットオススメ機種比較
このページは、音声通話が可能なSIMフリーのファブレットやタブレットの比較コーナー。
バッテリーやCPU性能などベンチマーク比較・仕様スペックの紹介、加えて一部端末には海外レビューサイトなどからの〇✖ポイントを紹介しています。
更新情報
1/31:「【比較表】」の追加
【比較表】
デバイス | Mate 10 Pro | ZenFone2 Laser | ZenFone 3 Ultra | P8max |
---|---|---|---|---|
価格 | 8.8万円 | 2万円 | 6.45万円 | 5.1万 |
OS | Android 8.0 | Android5.0 | Android 6.0.1 | Android5. 1 |
画面 | 6型 | 6型 | 6.8型 | 6.8型 |
解像度 | 2160x1080 | 1920×1080 | 1920×1080 | 1920×1080 |
CPU | Kirin970 | Snapdragon616 | Snapdragon652 | Kirin935 |
メモリ | 6GB | 3GB | 4GB | 3GB |
容量 | 128GB | 32GB | 32GB | 32GB |
Antutu ver.6 | 17.3万点 | 2.8万点 | 6.9万点 | 5.5万点 |
メインカメラ | 1200万画素+2000万画素 | 1300万画素 | 2300万画素 | 1300万画素 |
前面カメラ | 800万画素 | 500万画素 | 800万画素 | 500万画素 |
サイズ mm | 154.2x74.5x7.9 | 164.5x84x10.55 | 186.4×93.9×6.8 | 187.2x93x6.8 |
重さ | 178g | 190g | 233g | 228g |
バッテリー mAh | 4000 | 3000 | 4600 | 4360 |
LTE待受時間 | 240.6 | 379.2時間 | 400時間 | |
無線LAN | a/b/g/n/ac | a/b/g/n/ac | b/g/n/ac | a/b/g/n/ac |
LTEプラチナバンド対応 | ○ | ○ | ○ | ○ |
【4機種をくわしく】
・ファーウェイ:Mate 10 Pro
実勢価格:89,000円~
発売日:2017年11月
・バッテリー性能
バッテリー容量 | 3000mAh |
待ち受け時間 | 3G:約514時間 LTE:約400時間 |
・スペック
OS | Android 8.0 |
CPU | Huawei Kirin 970 |
メモリ | 6GB |
容量 | 128GB |
画面 | 6.0インチ有機ELディスプレイ |
解像度 | 2160 x 1080 |
カメラ | 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー、F1.6、光学手振れ補正 |
前面カメラ | 800万画素 |
サイズ | 74.5 x 154.2 x 7.9 mm |
重さ | 178g |
通信 | 802.11b/g/n/ac、Bluetooth 4.0 |
通信速度 | 下り500Mbps |
周波数帯 | FDD LTE: B1/2/3/4/5/7/8
/9/12/17/19/20/26/28/32 TDD LTE: B34/38/39/40/41(2545-2655MHz) 受信時 2CCA/3CCA 対応 WCDMA: B1/2/4/5/6/8/19 TD-SCDMA: B34/39 GSM: 850/900/1800/1900MHz |
防水 | IP67 |
・評判
ここが○ | ここが× |
ベゼルレスデザインによる使いやすさ | 暗いところでわずかに質感が失われるカメラ撮影 |
カメラ性能の高さ | ヘッドフォンジャックがない |
microSDカードが使えない |
・ASUS:ZenFone 3 Ultra
実勢価格:64,500円
・バッテリー性能
バッテリー容量 | 4600mAh |
バッテリー駆動時間 | |
Wi-Fi | 約6時間 |
モバイル通信時 | |
連続通話時間 | 2280分(au VoLTE時) |
連続待受時間 | 379.2時間(au VoLTE時) |
・スペック
OS | Android 6.0.1 |
CPU | Snapdragon 652 MSM8976 1.8GHz |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 32GB |
ディスプレイ | 6.8インチ、フルHD |
背面カメラ | 2300万画素 |
前面カメラ | 800万画素 |
サイズ | 93.9×186.4×6.8mm |
重さ | 233g |
Wi-Fiなど | 802.11b/g/n/ac |
周波数帯 | FDD-LTE: 1/3/5/7/8/18/19/20/26/28
TD-LTE:38/40/41 3G W-CDMA:1/2/5/6/8/19 |
・性能スコア(カッコ内はベンチマークソフト名)
スコア | |
総合性能 (Antutu) | 69,000 |
CPU性能 (Gekbench3 シングル/マルチ) | |
グラフィック (GFX bench) | |
3Dグラフィック (Ice Storm Unlimited) |
・ASUS:ZenFone2 Laser (ZE601KL)
実勢価格:39,800円
・ポイント:
いまだに人気の機種。
ASUS製スマートフォンなので、基本的にはサクサク快適に動作するが、Android 5.0とさすがに古い。
・バッテリー性能
バッテリー容量 | 3000mAh |
バッテリー駆動時間 | |
Wi-Fi | 約10.5時間 |
モバイル通信時 | 約10.4時間 |
連続通話時間 | 約1,393分 (3G) |
連続待受時間 | 約502.1時間 (3G) 約240.6時間 (LTE) |
・スペック
OS | Android 5.0 |
CPU | Snapdragon 616 |
メモリ | 3GB |
ストレージ | 32GB |
ディスプレイ | 6.0インチ、フルHD |
背面カメラ | 1300万画素 |
前面カメラ | 500万画素 |
サイズ | 164.5x84x10.55 |
重さ | 190g |
Wi-Fiなど | 802.11a/b/g/n/ac |
周波数帯(LTEのみ) | FDD-LTE: 2100(1)/1900(2)/1800(3)/850(5)/800(6)/900(8) /1700(9)/800(19) /700(28) TD-LTE: /2300(40)/2600(41) |
・性能スコア(カッコ内はベンチマークソフト名)
スコア | |
総合性能 (Antutu) | 28,000 |
CPU性能 (Gekbench3 シングル/マルチ) | |
グラフィック (GFX bench) | |
3Dグラフィック (Ice Storm Unlimited) |
ファーウェイ:P8max
実勢価格:51,000円
発売日:2015年6月
・バッテリー性能
バッテリー容量 | 4360mAh |
バッテリー駆動時間 | |
Wi-Fi | |
モバイル通信時 | |
連続通話時間 | 20時間(3G) |
連続待受時間 | 約400時間 (LTE) |
・スペック
OS | Android5. 1 / Emotion UI 3.1 |
CPU | Hisilicon Kirin 935 オクタコア (A53X 2.2GHz + A53 1.5GHz) |
メモリ | 3GB |
容量 | 32GB |
画面 | 6.8インチ、フルHD(1920×1080) |
メインカメラ | 1300万画素(開口部 F2.0/AF/BSI/光学手ブレ補正/4-Color RGBW) |
前面カメラ | 500万画素(開口部 F2.4/広角22mm/BSI) |
サイズ | 182.7 x 93 x 6.8mm |
重さ | 228 g |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac |
周波数帯 | 【 SIM1 (or SIM2) 】
FDD-LTE: B1/B3/B7 TDD-LTE: B38/B39/B40 UMTS: B1/B6/B8/B19 TD-SCDMA: B34/B39 GSM: 900/1800/1900 【SIM2 (or SIM1) 】 GSM: 900/1800/1900 ※SIM1 / SIM2両方同時にLTE/3G対応はできません。 |
・評判○×
ここが○ | ここが× |
XperiaZUltraの代わりになる | 3Dグラフィック性能が弱く、最新3Dゲームなどはきつい |
サクサクしている | バッテリーの消耗が早い |
大きな画面 | ゴリラガラス4でない |
カメラ性能の高さ | デカい |
・性能スコア (カッコ内はベンチマークソフト名)
総合性能 (Antutu) | 53,500 |
CPU性能 (Gekbench3 シングル/マルチ) | 870/3300 |
3Dグラフィック (Ice Storm Unlimited) | 11,218 |
参考:周波数帯&バンド帯一覧表
バンド | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 7 | 8 | 9 | 11 | 12 | 17 |
D | ○ | ○ | |||||||||
a | ○ | ○ | |||||||||
S | ○ | ○ | ○ | ○ |
バンド | 18 | 19 | 20 | 21 | 25 | 26 | 28 | 29 |
D | ○ | ○ | ○ | |||||
a | ○ | ○ | ○ | |||||
S | ○ |
D・・・ドコモ、a・・・au、S・・・ソフトバンク
・NTTドコモのバンド帯の説明
メインはバンド1、次いでバンド19なので、ドコモ対応の格安SIMを選ぶ場合は両バンドに対応した機種を選びたいところ。
周波数帯 | 説明 | |
---|---|---|
B1 | 2.1GHz帯 | メインバンド。下り最大37.5〜112.5Mbps。カバー範囲は全国 |
B3 | 1.7GHz | 下り最大150Mbps。東京、大阪、名古屋のみ。 |
B19 | 800MHz帯 | 下り最大75Mbps。郊外や山間部で使用。遮断物に強く、建物の中にも届きやすい。いわゆるプラチナバンド |
B21 | 1.5GHz帯 | 下り最大112.5Mbps。北海道、東北、四国、北陸。 |
B28 | 700MHz帯 | 15年1月より使用。都市部。いわゆるプラチナバンド |
・auのバンド帯の説明
auはドコモと異なり、各バンド帯ごとでのエリアの公表をしていないのが難点。ただメインはバンド18。
周波数帯 | 説明 | |
---|---|---|
B1 | 2.1GHz帯 | 通常エリア:下り最大37.5〜50Mbps。 CA対応エリア:下り最大150Mbps。 |
B11 | 1.5GHz帯 | 下り最大 75Mbps。エリア狭らしい |
B18 | 800MHz帯 | 下り最大37.5〜150Mbps。auのメイン周波数帯。建物内も強いプラチナバンド。 |
B26 | 800MHz帯 | |
B28 | 700MHz帯 | 15年から利用開始。プラチナバンド。 |
周波数帯 | 説明 | |
---|---|---|
B1 | 2.1GHz帯 | ソフトバンクのメインバンド。下り最大37.5〜112.5Mbps。4GLTE. |
B3 | 1.8GHz | Y!mobileのメインバンド。下り最大75Mbps。4GLTE. |
B8 | 900MHz帯 | 下り最大75Mbps。プラチナLTE。 |
B11 | 1.5GHz帯 | 下り最大42Mbps。 |
B28 | 700MHz帯 | 15年より使用。プラチナLTE |
・NTTドコモのバンド帯の説明
メインはバンド1、次いでバンド19なので、ドコモ対応の格安SIMを選ぶ場合は両バンドに対応した機種を選びたいところ。
周波数帯 | 説明 | |
---|---|---|
B1 | 2.1GHz帯 | メインバンド。下り最大37.5〜112.5Mbps。カバー範囲は全国 |
B3 | 1.7GHz | 下り最大150Mbps。東京、大阪、名古屋のみ。 |
B19 | 800MHz帯 | 下り最大75Mbps。郊外や山間部で使用。遮断物に強く、建物の中にも届きやすい。いわゆるプラチナバンド |
B21 | 1.5GHz帯 | 下り最大112.5Mbps。北海道、東北、四国、北陸。 |
B28 | 700MHz帯 | 15年1月より使用。都市部。いわゆるプラチナバンド |
・auのバンド帯の説明
auはドコモと異なり、各バンド帯ごとでのエリアの公表をしていないのが難点。ただメインはバンド18。
周波数帯 | 説明 | |
---|---|---|
B1 | 2.1GHz帯 | 通常エリア:下り最大37.5〜50Mbps。 CA対応エリア:下り最大150Mbps。 |
B11 | 1.5GHz帯 | 下り最大 75Mbps。エリア狭らしい |
B18 | 800MHz帯 | 下り最大37.5〜150Mbps。auのメイン周波数帯。建物内も強いプラチナバンド。 |
B26 | 800MHz帯 | |
B28 | 700MHz帯 | 15年から利用開始。プラチナバンド |
周波数帯 | 説明 | |
---|---|---|
B1 | 2.1GHz帯 | ソフトバンクのメインバンド。下り最大37.5〜112.5Mbps。4GLTE. |
B3 | 1.8GHz | Y!mobileのメインバンド。下り最大75Mbps。4GLTE. |
B8 | 900MHz帯 | 下り最大75Mbps。プラチナLTE。 |
B11 | 1.5GHz帯 | 下り最大42Mbps。 |
B28 | 700MHz帯 | 15年より使用。プラチナLTE |