シェアする

ZenFone 3 Laserは日本11/26発売。メモリ4GB、0.03秒レーザーAF、フルHD、プラチナバンド対応で27,800円

スポンサーリンク

ZenFone 3 Laser ZC551KL、11月26日に発売。0.03秒レーザーAF、フルHD、27,800円、プラチナバンド対応

zenfone_3_laser

ASUSは日本での「ZenFone 3 Laser ZC551KL」の発売日を11月26日とアナウンスしました。価格は27,800円(税別)。

3万円を切る本体価格ながら、1300万画素0.03秒レーザーAF、フルHD解像度ディスプレイ、プラチナバンド対応とコストパフォーマンスの良さが売りとなっています。

なお海外では用意されていた、メモリ2GB・ストレージ64GBモデルは販売されないようです。

①:スペック

OS Android 6.0.1/ZenUI3.0
画面 5.5インチ、フルHD1920×1080、500ニット、Gorilla® Glass 3
画面本体比 77%
RAM 4GB LPDDR3
容量 eMMC 32GB
SDカード マイクロSDカード128 GB
CPU Snapdragon430 オクタコア64bit
GPU Adreno505
カメラ 1300万画素ソニー製センサー、サファイアレンズプロテクター、F値2.0、0.03秒レーザーオートフォーカス、3軸電子式手ブレ補正
バッテリー持ち 3000mAh

Wi-Fi:14.8時間

モバイル通信:13.1時間

連続通話:1,176分 (3G)、1,438分 (au VoLTE)

連続待受:528時間 (3G) 、501.6時間 (au VoLTE)

通信 802.11b/g/n、Bluetooth V 4.2
サイズ 149 x 76 x 7.9 mm
重さ 150g
ポート microUSB
周波数帯

FDD-LTE:

B1/2/3/5/6/7/8/18/19/28

TD-LTE:B38/41

WCDMA:B1/2/5/6/8/19

GSM/EDGE:

850/900/1,800/1,900MHz

LTEプラチナバンド対応状況(山間部・郊外など田舎でも繋がる)

ドコモ:〇

au:〇

ソフトバンク:〇

3GドコモFOMAプラスB6対応(田舎でも繋がる)

×

ジャイロスコープ(ポケモンGOに必須)

〇対応

SIMカード

SIM 1: 2G/3G/4G microSIMスロット

SIM 2: 2G/3G/4G nanoSIMスロット

microSIMカードスロット、nanoSIMカードスロットはともに、4G/3G/2G回線の接続に対応。ただし日本国内においては、SIMカードを2枚挿入して、4G/3G/2G回線を同時使用は不可

その他 指紋認証センサー。0.2秒でアンロック可能
価格 27,800円(税別)

②:カメラはソニー製1300万画素センサー

zenfone3laser_3

メインカメラはソニー製1300万画素イメージセンサーを採用。

1300万画素と、2300万画素カメラセンサーを採用するZenFone 3やZenFone 3 Deluxeより画素数は劣りますが、「実際の撮影ではZenFone 3/3 Deluxeよりすぐれたものが撮影できるようだ」とはテックサイトPhoneArenaのコメント。

またレンズ保護ガラスは強度性と傷の付きにくさで知られる「サファイアガラス」を新たに採用。

なお手ブレ補正機能は「光学式」ではなく「電子式」のようです。

・ZenFone 3 LaserとZenFone 2 Laserのカメラ性能の違い

モデル ZenFone 3 Laser ZenFone 2Laser
メインカメラ ソニー製1300万画素 1300万画素
レンズ保護ガラス サファイアガラス
撮影速度 0.03秒
オートフォーカス レーザーオートフォーカス

③:ZenFone 3 LaserのLTE対応状況とキャリア3社の使用バンド帯

多くのバンド帯に対応(太字はプラチナバンド)

バンド 1 2 3 4 5 6 7 8 11 12 17
本機
D
a
S

バンド 18 19 20 21 26 28 29
本機
D
a
S

D・・・ドコモ、a・・・au、S・・・ソフトバンク

参考:周波数帯&バンド帯一覧表

・NTTドコモのバンド帯の説明

メインはバンド1、次いでバンド19なので、ドコモ対応の格安SIMを選ぶ場合は両バンドに対応した機種を選びたいところ

周波数帯 説明
B1 2.1GHz帯 メインバンド。下り最大37.5〜112.5Mbps。カバー範囲は全国
B3 1.7GHz 下り最大150Mbps。東京、大阪、名古屋のみ。
B19 800MHz帯 下り最大75Mbps。郊外や山間部で使用。遮断物に強く、建物の中にも届きやすい。いわゆるプラチナバンド
B21 1.5GHz帯 下り最大112.5Mbps。北海道、東北、四国、北陸。
B28 700MHz帯 15年1月より使用。都市部。いわゆるプラチナバンド

・auのバンド帯の説明

auはドコモと異なり、各バンド帯ごとでのエリアの公表をしていないのが難点。ただメインはバンド18

周波数帯 説明
B1 2.1GHz帯 通常エリア:下り最大37.5〜50Mbps。
CA対応エリア:下り最大150Mbps。
B11 1.5GHz帯 下り最大 75Mbps。エリア狭らしい
B18 800MHz帯 下り最大37.5〜150Mbps。auのメイン周波数帯。建物内も強いプラチナバンド。
B26 800MHz帯
B28 700MHz帯 15年から利用開始。プラチナバンド。
・ソフトバンク&Y!mobile LTE回線
周波数帯 説明
B1 2.1GHz帯 ソフトバンクのメインバンド。下り最大37.5〜112.5Mbps。4GLTE.
B3 1.8GHz Y!mobileのメインバンド。下り最大75Mbps。4GLTE.
B8 900MHz帯 下り最大75Mbps。プラチナLTE。
B11 1.5GHz帯 下り最大42Mbps。
B28 700MHz帯 15年より使用。プラチナLT

④:ZenFone 3 Laserのギャラリー

zenfone3laser_6 zenfone3laser_5 zenfone3laser_4  zenfone3laser_2 zenfone3laser

リンク:asus.com

Twiiterフォロー
スポンサーリンク
関連ページ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク