あの長谷川豊さんが、比例順位1位になったとして話題に。当落を決める惜敗率
日本維新の会は、今月22日投開票の衆議院選比例代表ブロックの名簿を発表しました。
中でも、フリーアナウンサーの長谷川豊さんが南関東ブロックで比例1位(正しくは同1位)となっており、さまざまな面で注目を集めています。
ーーー
・長谷川さんの主張のどこがマチガイか
なお長谷川氏の主張についてですが、個人的には実にくだらない話だと思っています。
例えば「自堕落な生活をした結果、透析を受けるようになった人に対して言っている」という自己弁護を繰り広げるのかもしれませんが、
人間の体の仕組みというのは複雑なもので(非線形)、かつ人それぞれ人工透析になる閾値も人それぞれ違うので、自堕落な生活をしていてもしていなくても、人工透析に「なる人はなるし、ならない人はならない」からです。
すなわち、どれだけ節制をしていて「キチンとした生活」をしていても、人工透析を受ける人は出てきてしまいます。
ときどき長谷川氏の話をアリとキリギリスに例える人がいますが、それはあまりに世界観が単純なものだといえます。
ーーー
話は元に戻って産経新聞の報道。
日本維新の会が10日、届け出た衆院選比例代表ブロックの名簿は次の通り。
【南関東】(1)長谷川豊☆(新)藤巻健太☆(新)佐藤浩☆(新)星健太郎☆(新)串田誠一☆(新)
出典:産経新聞 2017年10月17日
・Twitterでの反応
長谷川豊の出馬会見。「仕事を辞めても生活自体はあるわけで、子供も3人おりますし次、自分はどういった道に行けばいいんだろう。真っ直ぐな政治をやっている方々の仲間に入れてもらえないかと。子供たちが応援すると言ってくれましたのでやりたいと思います」 どう聞いても自分本位。ただの就職先
— Sakura Yoshino (@MELODIOUS_HARD_) October 10, 2017
【 最悪 】自業自得の人工透析患者は殺せとか、死刑はもっと残酷にしろとか、8割の女はハエだとか言ってた長谷川豊さんは、日本維新の会から千葉1区で立候補しました。比例重複候補なので、本人にも維新にも絶対に投票しないように注意しましょう。 #維新に投票すると長谷川豊が当選してしまう pic.twitter.com/kN7nWLYewW
— きづのぶお (@jucnag) October 10, 2017
長谷川豊氏は千葉一区から立候補。彼は「自業自得の人工透析患者は殺せ!」「死刑はもっと残忍にやれ!」と真顔で言う。こんな人物を維新は公認。維新がどんな政党かわかる。維新は安倍自民に協力する。長谷川氏が小選挙区で落選しても票数によっては比例で復活当選だ。こんな人を当選させていいのか。
— 澤田愛子 (@aiko33151709) October 9, 2017
維新が長谷川豊を比例名簿1位にした事実に愕然としている。維新という政党の人権意識の無さ、弱者に対する残虐性を集約した行為だ。
— setsuko.H (@secco1019zzz) October 10, 2017
維新比例名簿一位の長谷川豊氏は、60歳以上は判断力や思考力が低下し納税もしないとして60歳以上の選挙権剥奪を提案するが、維新の参議院議員9名のうち7名は60歳以上で片山氏は82歳なんだけど。
— 高橋雄一郎 (@kamatatylaw) October 10, 2017
長谷川豊が維新の比例一位とかマジかよ・・・維新に入れるのやめた
— エックス (@JUNKIEX2525) October 11, 2017
ミスター維新の会ともいうべき長谷川豊への落選運動が盛り上がりかけてるけど、相変わらず、多くの人がアレの本当の邪悪さをつかみ損ねてる。ヤツが「殺せ」と主張したのは「透析患者」じゃないよ。国民皆保険制度を解体し、「高額の医療費を負担できない」と泣く人を「そのまま殺せ」と言ったんだよ。
— ワッシュ (@washburn1975) October 5, 2017
「人工透析患者は殺せ」「8割がたの女はハエ」という猟奇的な価値観を隠そうともしない長谷川豊に投票してはならないのは当たり前として、そんな人間に公認を出している維新の会にも投票してはいけない。公認を出すというのは即ち、維新は政党として長谷川豊の価値観を容認している訳だから。
— 異邦人 (@Beriozka1917) October 4, 2017
・長谷川豊さんは、どうすれば落選してくれるのだろうか
長谷川豊は維新南関東比例順位1位ですが、小選挙区重複立候補でほかの維新候補もみな1位なので、惜敗率で決まります。この状況ではチト厳しいかと。 https://t.co/o5VdooEoKA
— 古谷経衡@『愛国奴』『女政治家の通信簿』発売中 (@aniotahosyu) October 11, 2017
上のtweetにもあるように、長谷川さんは南関東比例区同列1位なので、仮に小選挙区で落ちた場合(これは確実に負けるでしょう)、当選するか否かは小選挙区での惜敗率いかんとなっています。
惜敗率とは「小選挙区選挙において、落ちた人が当選した人に比べてどれほど票を得ていたか」を示したもの。
具体的には次の表のように計算します。
・惜敗率の計算例
当 落 | 候補者名 | 得票数 | 惜敗率 |
---|---|---|---|
当 | 山田 A郎 | 10000票 | |
落 | 鈴木 B子 | 9400票 | 94% |
落 | 佐藤 C美 | 6000票 | 60% |
またWikipediaにおいて過去の惜敗率をざっと探ると、例えば2012年自民党など党勢がある選挙時においては、惜敗率が40%ほどでも、比例当選していることが分かります。
長谷川さんが立候補する南関東ブロックの場合、現在の維新の党と党規模が違うためまともな比較にはなりませんが、2014年維新の党を参考にするに、惜敗率が50%ほどでも当選していました。