ドコモからXperia Z5 Premiumが発表
NTTドコモは本日開催した2016年冬春モデル発表会において、世界初4Kディスプレイ搭載ソニーモバイル製「Xperia Z5 Premium(プレミアム)」を発表しました。
Z5 Premiumは日本ではドコモだけの発売になるようです。気になる発売日は11月下旬。
なお、すでに発表されていた海外モデルでは本体カラーとしてゴールドも用意されていましたが、日本版ではクロム(銀色)とブラックの2色のみが本体カラーとして用意されるそうです。
・Xperia Z5シリーズのスペックの詳細は、ここら辺りのページをどうぞ
[毎日更新]10月下旬発売!スマホ最高性能カメラ、XperiaZ5シリーズのスペック14トピック
ソニー、Xperia Z5/プレミアム/コンパクトを正式発表。スマホ世界最速0.03秒オートフォーカス、4Kディスプレイ
【随時更新】Xperia Z5シリーズスペック表。iPhone6s/6sPlusやGalaxyS6との比較も
【随時更新】本を上回る美しさ。Xperia Z5 Premium4Kディスプレイの秘密に迫る!
・Xperia Z5 Premium 仕様
| モデル | Xperia Z5 Premium SO-03H | 
| OS | Android 5.1 | 
| ディスプレイ | 5.5インチ 4KUHD(3840×2160) トリルミナス (R) ディスプレイ | 
| ディスプレイ密度 | 806ppi | 
| CPU | クアルコム Snapdragon 810 | 
| メモリ | 3Gバイト | 
| ストレージ | 32Gバイト | 
| microSDカードスロット | microSDXC 200Gバイトまで対応 | 
| 最大通信速度 | 下り最大225Mbps | 
| LTE対応周波数 | 2GHz/1.5GHz/1.7GHz/800MHz/700MHz/TD-LTE | 
| 背面カメラ | 約2300万画素 0.03秒オート フォーカス f2.0 ISO 12800(写真)/3800(動画) | 
| 前面カメラ | 約500万画素 f2.3 | 
| 動画撮影 | 前面1080p 背面4K 電子式手ぶれ補正”SteadyShot” | 
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5GHz対応) | 
| 最大通信速度 | 下り最大225Mbps | 
| キャリアアグリゲーション | ○ | 
| Bluetooth | Bluetooth 4.1 | 
| VoLTE | ○ | 
| 国際ローミング | LTE/GSM /UMTS | 
| ワンセグ/フルセグ | ○(録画可能) | 
| 赤外線通信 | × | 
| NFC | 〇 | 
| Felica | ○ | 
| 卓上ホルダー | ○ | 
| NOTTV | ○ | 
| SIM形状 | nanoSIM | 
| バッテリー容量 | 3430mAh ロングバッテリー (2日間) 連続通話時間 3G:14.3時間 LTE: 約22.2時間 
 連続待受時間 3G: 約510時間 LTE:約490時間 | 
| 防水・防塵 | IP65 / IP68 | 
| サイズ(縦×横×厚さ) | 154×76 ×7.8mm Xperia Z5より5mm厚い | 
| 重さ | 181g | 
| 本体カラー | クロム/ブラック | 

