新型「Xperia 5Ⅵ」、リークスペックまとめ
・こちらは昨年のモデル「Xperia 5Ⅴ」
更新情報
1/3:「6:ソニー「Xperia 1Ⅵは非常によく売れた。だからXperia 5シリーズを発売しなかった」
1:発表日・発売日。2024年は発売されないことに
発表・発売:未定
製品名:Xperia 5Ⅵ(エクスペリア ファイブ エムケーシックス)
・今年はリリースされないことに
ソニー公式発表として、今年は「Xperia 5」シリーズの新作モデルは発売されないこととなりました。同社曰く「ユーザーの需要の変化があった」とのこと。
なお、Xperia 5Ⅵが発売されないとの話は、以前から噂情報として存在していました。
2:リークスペック
・プロセッサSoC
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3を搭載する可能性が高いです。これにより、前モデルよりも処理性能と電力効率が向上すると予想されます。
・メモリRAM
8GBのRAMを搭載すると予想されています。
・ストレージ
128GBと256GBの2つのストレージオプションが提供される可能性が高いです。
・バッテリー
5,000mAhの大容量バッテリーを継続して搭載する見込みです。また30W以上の高速充電に対応します。
そのほか、ワイヤレス充電とリバースワイヤレス充電機能も搭載されると予想されます。
・防水・防塵
IP65/IP68等級の防水・防塵性能を維持。
・指紋センサー
電源ボタンに統合された指紋センサーを継続して採用する可能性が高いです。
・オーディオ
3.5mmヘッドフォンジャックを搭載。
またステレオスピーカーとDolby Atmosサポートも継続される見込み。
・5G対応
Sub-6GHzとmmWaveの両方の5G規格に対応。
・Wi-Fi
Wi-Fi 6E(802.11ax)に対応すると予想されます。
・Bluetooth
Bluetooth 5.3を搭載。
3:カメラ性能
Xperia 5 VIのカメラシステムは、前モデルから改良される可能性が高いものとなっています。
・メインカメラ
4800万画素のセンサーを採用。光学式手ブレ補正(OIS)を搭載。
・超広角カメラ
1200万画素センサーを継続して使用します。
・望遠カメラ
1200万画素センサーを搭載し、3.5倍の光学ズームに対応します。
・フロントカメラ
1200万画素センサーを継続して使用。
そのほかのカメラ機能としては、4K/120fps動画撮影、リアルタイムトラッキング、Eye AF(瞳AF)などの高度な機能が引き続き搭載される見込みです。
4:すでに本体ケース画像がリーク
2024年6月には、本体ケース画像がリークされました。
・昨年のモデル「Xperia 5Ⅴ」と異なり、側面下部にホールが確認できます。
シャッターボタンがより下部に配置されており、デザイン仕様が変更された可能性があります。
5:ソフトウェアと特殊機能
Android 15をベースとしたXperia UIを搭載。
またゲーミング機能の強化や、カメラアプリの改良も予想されています。
そのほか、AIを活用した新機能が追加される可能性があります。
New➾6:ソニー「Xperia 1Ⅵは非常によく売れた。だからXperia 5シリーズを発売しなかった」
ソニーからのリリースによれば、24年発売の「Xperia 1Ⅵ」は非常によく売れたとのこと。
それは、以下のような事柄が関係しているようです。
Xperia 1Ⅵ発売で起こったこと
1:Xperia 1Ⅵ購入者の変化
2:24年春夏モデルとして発売した「Xperia 1Ⅵ」。このモデルでは販売総数を伸ばしながら、新たな購入者層の取り込みに成功。
3:既存の「Xperia 5」シリーズからのステップアップ(移行)が大幅増
4:他社メーカーのスマホからの乗り換えも増加
「Xperia 5」シリーズから「Xperia 1Ⅵ」にユーザーが乗り換えた理由
・高輝度、高画質の19.5:9ディスプレイやカメラ性能への高評価
・SIMフリーモデルのメモリバージョン拡大や発売時キャンペーンにより、幅広い価格の選択肢を用意