シェアする

新型「Xperia 1Ⅳ」、スペック情報まとめトピックス

スポンサーリンク

新型Xperia 1Ⅳ、スペック情報まとめトピックス

ソニーモバイルの次期スマートフォン「Xperia 1Ⅳ」「Xperia 1Ⅲ Pro」などのリークスペックまとめページです。

更新情報

6/10:「2:Xperia 1Ⅳのスペック。1Ⅲとスペック比較」「1:Xperia 1Ⅳの発売日・価格」

【2022年モデル】

New→1:Xperia 1Ⅳの発売日・価格

・発売時期と価格

キャリア 支払総額/現金販売価格 発売日
NTTドコモ(SO-51C) 190,872円 6月3日
au(SOG06) 192,930 6月3日
ソフトバンク 199,440円 6月3日

注:楽天モバイルからの発売は、現時点ではアナウンスされていません。

本機種は5月11日の発表会にて、新型機種「Xperia 10Ⅳ」「Xperia Ace3」らとともに発表されました。

New→2:Xperia 1Ⅳのスペック。1Ⅲとスペック比較

・Xperia 1Ⅳと1Ⅲのスペック比較表

機種 Xperia 1Ⅳ  Xperia 1Ⅲ
OS Android 12 Android 11
ディスプレイ 6.5インチHDR対応OLEDパネル(有機ディスプレイ) 6.5インチHDR対応OLEDパネル(有機ディスプレイ)
画面解像度 4K 4K
画面明るさ 約50%明るさ向上(Xperia 1Ⅲ比で)
画面特徴 リアルタイムHDRドライブ
リフレッシュレート 120Hz 120Hz
アスペクト比 21対9 21対9
ノッチ なし(ベゼルありデザイン) なし(ベゼルありデザイン)
チップセット クアルコム Snapdragon 8 Gen 1 クアルコムSnapdragon 888
メモリ 12GB 12GB
ストレージ 256GB/512GB 256GB/512GB
メインカメラ トリプル3眼カメラ+3DiToFセンサー。

・1220万画素超広角:120fps高速読み出しイメージセンサー、OIS/AF

・1220万画素メイン:120fps高速読み出しイメージセンサー

・1220万画素望遠:120fps高速読み出しイメージセンサー、OIS/AF

・3DiToF

トリプル3眼カメラ+3DiToFセンサー。

・1220万画素超広角:OIS/AF

・1220万画素メイン:

・1220万画素望遠::OIS/AF

・3DiToF

メインカメラ特徴 リアルタイム瞳AF(全レンズ対応)、リアルタイムトラッキング(全レンズ対応)、HDR対応20コマ/秒 AF/AE連射(全レンズ対応)、4K 120fpsスローモーション、ハイフレームレート動画撮影(全レンズ対応)、瞳オートフォーカス(動画)、オブジェクトトラッキング(動画)、ライブ配信対応 リアルタイム瞳AF、リアルタイムトラッキング(全レンズ対応)、4K 120fpsスローモーション、ハイフレームレート動画撮影
F値 F2.2(超広角)+F1.7(メイン)+F2.3-2.8(望遠) F2.2(超広角)+F1.7(メイン)+F2.3-2.8(望遠)
焦点距離 16mm(超広角)+24mm(メイン)+85-12mm光学(望遠) 16mm(超広角)+24mm(メイン)+光学(望遠)
センサーサイズ 1/2.5インチ(超広角)+1/1.7インチ(メイン)+1/3.5インチ(望遠) 1/2.5インチ(超広角)+1/1.7インチ(メイン)+1/3.5インチ(望遠)
前面カメラ 1220万画素、サイズ1/2.9型、4KHDR撮影対応、F2.0 800万画素、F2.0
サイズ縦 165mm 165mm
サイズ横 71mm 71mm
サイズ厚さ 8.2mm 8.2mm
重さ 185g/187g(ミリ波モデル) 186g
バッテリー 5000mAh、3年劣化しにくい 4500mAh
急速充電 ワット数不明、30分で50%充電 30分で50%充電
ワイヤレス充電 〇対応、おすそわけ充電サポート 〇対応
ポート USB-C USB-C
通信 5G sub6+ミリ波 5G sub6+ミリ波
オーディオ フルステージステレオスピーカー(低域音圧向上)、3.5mmオーディオジャック、DSEE Ultimate、360 Reality Audio、360 Reality Audio Upmix、Music Pro 3.5mmオーディオジャック、DSEE Ultimate、360 Reality Audio、360 Reality Audio Upmix
防水防塵 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X) 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth バージョン5.2 バージョン5.2
強化ガラス コーニング ゴリラガラスVictus(フロント/リア) コーニング ゴリラガラスVictus(フロント)/コーニング ゴリラガラス6(背面)
本体カラー ブラック、アイスホワイト、パープル フロストブラック、フロストグレー、フロストパープル、フロストグリーン

【関連記事】

Xperia 1Ⅳと1Ⅲのスペック比較表、違い13ポイント ・Xperia 1Ⅳと1Ⅲ、スペック違い13ポイント 1...

3:メインカメラのスペック

・Xperia 1Ⅳのメインカメラのスペック

メインカメラ トリプル3眼カメラ+3DiToFセンサー。

・1220万画素超広角:120fps高速読み出しイメージセンサー、OIS/AF

・1220万画素メイン:120fps高速読み出しイメージセンサー

・1220万画素望遠::120fps高速読み出しイメージセンサー、OIS/AF

・3DiToF

メインカメラ特徴 リアルタイム瞳AF(全レンズ対応)、リアルタイムトラッキング、HDR対応20コマ/秒 AF/AE連射(全レンズ対応)、4K 120fpsスローモーション、ハイフレームレート動画撮影(全レンズ対応)、瞳オートフォーカス(動画)、オブジェクトトラッキング(動画)、ライブ配信対応
F値 F2.2(超広角)+F1.7(メイン)+F2.3-2.8(望遠)
焦点距離 16mm(超広角)+24mm(メイン)+85-12mm光学(望遠)
センサーサイズ 1/2.5インチ(超広角)+1/1.7インチ(メイン)+1/3.5インチ(望遠)
前面カメラ 1220万画素、サイズ1/2.9型、4KHDR撮影対応、F2.0

参考:最近の大型カメラセンサーについて

製品名 センサーサイズ 主な搭載機種
ソニーIMX800(仮;発表前) 1/1.1型
サムスンISOCELL GN2(S5KGN2) 1/1.12型 Xiaomi Mi 11 Ultra
サムスンISOCELL HMX(S5KHMX) 1/1.33型 Xiaomi Mi 11
サムスンISOCELL GN5(S5KGN5) 1/1.57型 Galaxy S22 Plus

4:世界初、望遠光学ズームレンズ搭載

・世界初、望遠光学ズームレンズ搭載

メインカメラでは、新たに望遠カメラにペリスコープレンズを採用。世界初となる望遠光学ズームレンズを搭載することとなりました。

この望遠レンズは、焦点距離85mmと125mmを切り替えられる可変式望遠レンズとなっています。

・これまではデジタルズームだった可変式望遠レンズ

Xperia 1Ⅲでも採用されていた可変式望遠レンズ。ただこの場合、デジタルズーム方式でのカバーとなっていました。

今回の新モデルXperia 1Ⅳでは、これが光学ズームレンズに進化。より優れた画質での撮影が期待できるものとなっています。

5:すべてのレンズで、「120fps高速読み出し」「瞳AF動画撮影」が可能に

・すべてのレンズで「120fps高速読み出し」に対応

これまで広角レンズのみの対応だった「120fps高速読み出し」。これが超広角レンズ、望遠レンズでも可能となり、すべてのレンズで高速読み出しが可能となりました。

すなわち、瞳AF、オブジェクトトラッキング、最大60回/秒のAF/AE(自動露出)演算処理での20コマ/秒の高速連写といった優れた撮影機能が、広角・超広角・望遠、すべてのレンズで使えるようになっています。

・すべてのレンズが動画撮影での「瞳AF」「オブジェクトトラッキング」に対応

また動画撮影面では、被写体にフォーカスを合わせ続ける「瞳AF」と「オブジェクトトラッキング」に、すべてのレンズで対応するようになっています。

6:前面カメラは1220万画素にスペックアップ。センサーサイズも大きく

・Xperia 1Ⅳのフロントカメラのスペック(Xperia 1Ⅲとの比較)

機種 Xperia 1Ⅳ Xperia 1Ⅲ
画素数 1220万画素 800万画素
画素サイズ 不明 不明
センサーサイズ
1/2.9型 1/4型
撮影動画 4KHDR動画 フルHD動画

・Xperia 1Ⅳ、前面カメラのポイント

画素数がXperia 1Ⅲでの800万画素から1200万画素にスペックアップ。センサーサイズはこれまでの1/4型から1/2.9型となり、新たに4K HDR動画撮影も可能になりました。

7:搭載チップ「Snapdragon 8 Gen 1(898)」の特徴・スペック

クアルコムの次期高性能SoC(チップセット)、「Snapdragon 8Gen1(898)」の搭載が期待されます。正式発表前は、「Snapdragon 898」「Snapdragon 888」などと呼ばれていたチップとなります。

・Snapdragon 8Gen1の特徴、スペック

・4nmプロセス製造、新しいKryoコアを採用。

・先代モデルよりもCPU性能は20%向上、同電力効率は30%向上。

・先代モデル比でGPU(グラフィック)性能は30%向上、電力効率は25%向上。

・2倍のフレームレート性能を誇るゲーム性能

・5G通信においての10GBit速度

・第7世代AIエンジンを採用。現行AIに比べ、4倍の性能を実現

・性能20%アップも、発熱が心配?

現行スナドラ888比で20%の性能アップがなされるこの新型SoCですが、発熱問題・発熱トラブルがネックになるとの話がリーカー各氏から寄せられています。

8:Snapdragon 8 Gen 1のAntutuベンチマークスコア

Snapdragon 8 Gen 1を搭載したスマートフォンのAntutuスコアは、次の通りとなっています。

Snapdragon 8 Gen 1搭載スマホ、Antutuスコア

機種 Antutuベンチマークスコア
iQOO  9Pro 102万974
iQOO 9 102万156
realme GT2 Pro 100万641
OnePlus 10 Pro 99万3519
Xiaomi 12 Pro 98万828

・GeekBench5スコアもリーク

同じくこちらは、ベンチマークソフトGeekBench5における、Snapdragon 8 Gen 1のスコア。それぞれ、シングルコア:720、マルチコア:1919となっています

9:Xperia 1Ⅳの本体画像

これまでと同じ方向性の本体デザインとなっており、21:9の縦長アスペクト比に、フラットなエッジ。パンチホールカットアウトや水滴ノッチはありません。

・本体カラーは、ブラック、アイスホワイト、パープルの3色

10:Xperia の販売が絶好調

近年、Xperiaシリーズの販売は上り調子となっており、ソニーのモバイル・コミュニケーション事業は2020年度から黒字転換となりました。

2021年においても引き続き好調さを維持しており、特に2021年上半期における国内スマホ出荷台数としては、前年同期比51.8%増を達成(157万台)

日本国内シェアにおいてもアップルに次いで、2位となっています(MM総研調べ)。

【2021年上半期における国内スマホ出荷台数シェア】

アップル:45.0%

ソニー:10.7%

シャープ:10.4%

サムスン:10.1%

OPPO:6.2%

FCNT:5.9%

その他:11.6%

【2021年秋冬モデル】

11:Xperia Pro-Ⅰ、実際の撮影例

焦点距離24mmの広角メインカメラに、大型1.0型 Exmor RS CMOSセンサーを搭載。

有効画素数は約1220万画素、F値は2.0/4.0の可変絞り。

大型センサーにより、低照度や明暗差の激しい場所などでも高品位な撮影を可能とし、可変絞りにより、映像表現の幅を広げます。

・実際にXperia Pro-Iで撮った例

12:Xperia Pro-I と Xperia Pro のスペック比較

・両機種のスペック比較

機種

Xperia Pro-I

Xperia Pro

基本スペック
OS Android 11 Android 10(発売時)
画面 6.5型有機EL 6.5型有機EL
解像度 4K(3840×1644) 4K(3840×1644)
HDR
チップセット Snapdragon 888 Snapdragon 865
メモリ 12GB 12GB
容量 512GB 512GB
サイズ 166×72×8.9mm 171×75×10.4mm
重さ 211g 225g
バッテリー 4500mAh 4000mAh
NFC
おサイフケータイ ×
ワイヤレス充電 × ×
5G通信 5G Sub6のみ。ミリ波は搭載なし 5G Sub6+ミリ波
5Gバンド n3, n28, n77, n78, n79 n77,n78,n79, n257
4Gバンド B1, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 21, 26, 28, 38, 39, 40, 41, 42 B1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 21, 25, 26, 28, 29, 32, 34, 38, 39, 40, 41, 42, 46, 48, 66
3G Band 1, 5, 6, 8, 19 Band 1,2, 4, 5, 6, 8, 19
GSM 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth バージョン5.2 バージョン5.1
デュアルSIM
デュアルSIM仕様 DSDS、DSDV
防水防塵 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)
USB-Cポート 〇あり 〇あり
HDMIポート ×なし 〇あり
3.5mmジャック ○あり(4極ヘッドセット(CTIA規格準拠)対応)
生体認証 〇(指紋) 〇(指紋)
カメラスペック
カメラ構成 3眼トリプルカメラ+TOFセンサー。

1220万画素メイン+1220万画素標準+1200万画素超広角+3DiToF

3眼トリプルカメラ+TOFセンサー。

1220万画素メイン+1220万画素望遠+1200万画素超広角+3DiToF

F値 F2.0・4.0+F2.4+F2.2 F1.7+F2.4+F2.2
センサーサイズ 1型+不明+不明 1/1.7型+1/3.4型+1/2.55型
焦点距離 24mm+50mm+16mm 24mm+70mm+16mm
フロントカメラ 800万画素。f2.0 800万画素。f2.0

Xperia Pro-I と Xperia Pro のスペック比較 スペック比較 機種 X...
Twiiterフォロー
スポンサーリンク
関連ページ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク