新型Xperia 1Ⅳ、スペック情報まとめトピックス
ソニーモバイルの次期スマートフォン「Xperia 1Ⅳ」「Xperia 1Ⅲ Pro」などのリークスペックまとめページです。
更新情報
6/10:「2:Xperia 1Ⅳのスペック。1Ⅲとスペック比較」「1:Xperia 1Ⅳの発売日・価格」
【2022年モデル】
New→1:Xperia 1Ⅳの発売日・価格
・発売時期と価格
キャリア | 支払総額/現金販売価格 | 発売日 |
NTTドコモ(SO-51C) | 190,872円 | 6月3日 |
au(SOG06) | 192,930円 | 6月3日 |
ソフトバンク | 199,440円 | 6月3日 |
注:楽天モバイルからの発売は、現時点ではアナウンスされていません。
本機種は5月11日の発表会にて、新型機種「Xperia 10Ⅳ」「Xperia Ace3」らとともに発表されました。
New→2:Xperia 1Ⅳのスペック。1Ⅲとスペック比較
・Xperia 1Ⅳと1Ⅲのスペック比較表
機種 | Xperia 1Ⅳ | Xperia 1Ⅲ |
OS | Android 12 | Android 11 |
ディスプレイ | 6.5インチHDR対応OLEDパネル(有機ディスプレイ) | 6.5インチHDR対応OLEDパネル(有機ディスプレイ) |
画面解像度 | 4K | 4K |
画面明るさ | 約50%明るさ向上(Xperia 1Ⅲ比で) | ー |
画面特徴 | リアルタイムHDRドライブ | ー |
リフレッシュレート | 120Hz | 120Hz |
アスペクト比 | 21対9 | 21対9 |
ノッチ | なし(ベゼルありデザイン) | なし(ベゼルありデザイン) |
チップセット | クアルコム Snapdragon 8 Gen 1 | クアルコムSnapdragon 888 |
メモリ | 12GB | 12GB |
ストレージ | 256GB/512GB | 256GB/512GB |
メインカメラ | トリプル3眼カメラ+3DiToFセンサー。
・1220万画素超広角:120fps高速読み出しイメージセンサー、OIS/AF ・1220万画素メイン:120fps高速読み出しイメージセンサー ・1220万画素望遠:120fps高速読み出しイメージセンサー、OIS/AF ・3DiToF |
トリプル3眼カメラ+3DiToFセンサー。
・1220万画素超広角:OIS/AF ・1220万画素メイン: ・1220万画素望遠::OIS/AF ・3DiToF |
メインカメラ特徴 | リアルタイム瞳AF(全レンズ対応)、リアルタイムトラッキング(全レンズ対応)、HDR対応20コマ/秒 AF/AE連射(全レンズ対応)、4K 120fpsスローモーション、ハイフレームレート動画撮影(全レンズ対応)、瞳オートフォーカス(動画)、オブジェクトトラッキング(動画)、ライブ配信対応 | リアルタイム瞳AF、リアルタイムトラッキング(全レンズ対応)、4K 120fpsスローモーション、ハイフレームレート動画撮影 |
F値 | F2.2(超広角)+F1.7(メイン)+F2.3-2.8(望遠) | F2.2(超広角)+F1.7(メイン)+F2.3-2.8(望遠) |
焦点距離 | 16mm(超広角)+24mm(メイン)+85-12mm光学(望遠) | 16mm(超広角)+24mm(メイン)+光学(望遠) |
センサーサイズ | 1/2.5インチ(超広角)+1/1.7インチ(メイン)+1/3.5インチ(望遠) | 1/2.5インチ(超広角)+1/1.7インチ(メイン)+1/3.5インチ(望遠) |
前面カメラ | 1220万画素、サイズ1/2.9型、4KHDR撮影対応、F2.0 | 800万画素、F2.0 |
サイズ縦 | 165mm | 165mm |
サイズ横 | 71mm | 71mm |
サイズ厚さ | 8.2mm | 8.2mm |
重さ | 185g/187g(ミリ波モデル) | 186g |
バッテリー | 5000mAh、3年劣化しにくい | 4500mAh |
急速充電 | ワット数不明、30分で50%充電 | 30分で50%充電 |
ワイヤレス充電 | 〇対応、おすそわけ充電サポート | 〇対応 |
ポート | USB-C | USB-C |
通信 | 5G sub6+ミリ波 | 5G sub6+ミリ波 |
オーディオ | フルステージステレオスピーカー(低域音圧向上)、3.5mmオーディオジャック、DSEE Ultimate、360 Reality Audio、360 Reality Audio Upmix、Music Pro | 3.5mmオーディオジャック、DSEE Ultimate、360 Reality Audio、360 Reality Audio Upmix |
防水防塵 | 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X) | 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X) |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth | バージョン5.2 | バージョン5.2 |
強化ガラス | コーニング ゴリラガラスVictus(フロント/リア) | コーニング ゴリラガラスVictus(フロント)/コーニング ゴリラガラス6(背面) |
本体カラー | ブラック、アイスホワイト、パープル | フロストブラック、フロストグレー、フロストパープル、フロストグリーン |
【関連記事】
3:メインカメラのスペック
・Xperia 1Ⅳのメインカメラのスペック
メインカメラ | トリプル3眼カメラ+3DiToFセンサー。
・1220万画素超広角:120fps高速読み出しイメージセンサー、OIS/AF ・1220万画素メイン:120fps高速読み出しイメージセンサー ・1220万画素望遠::120fps高速読み出しイメージセンサー、OIS/AF ・3DiToF |
メインカメラ特徴 | リアルタイム瞳AF(全レンズ対応)、リアルタイムトラッキング、HDR対応20コマ/秒 AF/AE連射(全レンズ対応)、4K 120fpsスローモーション、ハイフレームレート動画撮影(全レンズ対応)、瞳オートフォーカス(動画)、オブジェクトトラッキング(動画)、ライブ配信対応 |
F値 | F2.2(超広角)+F1.7(メイン)+F2.3-2.8(望遠) |
焦点距離 | 16mm(超広角)+24mm(メイン)+85-12mm光学(望遠) |
センサーサイズ | 1/2.5インチ(超広角)+1/1.7インチ(メイン)+1/3.5インチ(望遠) |
前面カメラ | 1220万画素、サイズ1/2.9型、4KHDR撮影対応、F2.0 |
参考:最近の大型カメラセンサーについて
製品名 | センサーサイズ | 主な搭載機種 |
ソニーIMX800(仮;発表前) | 1/1.1型 | ー |
サムスンISOCELL GN2(S5KGN2) | 1/1.12型 | Xiaomi Mi 11 Ultra |
サムスンISOCELL HMX(S5KHMX) | 1/1.33型 | Xiaomi Mi 11 |
サムスンISOCELL GN5(S5KGN5) | 1/1.57型 | Galaxy S22 Plus |
4:世界初、望遠光学ズームレンズ搭載
・世界初、望遠光学ズームレンズ搭載
メインカメラでは、新たに望遠カメラにペリスコープレンズを採用。世界初となる望遠光学ズームレンズを搭載することとなりました。
この望遠レンズは、焦点距離85mmと125mmを切り替えられる可変式望遠レンズとなっています。
・これまではデジタルズームだった可変式望遠レンズ
Xperia 1Ⅲでも採用されていた可変式望遠レンズ。ただこの場合、デジタルズーム方式でのカバーとなっていました。
今回の新モデルXperia 1Ⅳでは、これが光学ズームレンズに進化。より優れた画質での撮影が期待できるものとなっています。
5:すべてのレンズで、「120fps高速読み出し」「瞳AF動画撮影」が可能に
・すべてのレンズで「120fps高速読み出し」に対応
これまで広角レンズのみの対応だった「120fps高速読み出し」。これが超広角レンズ、望遠レンズでも可能となり、すべてのレンズで高速読み出しが可能となりました。
すなわち、瞳AF、オブジェクトトラッキング、最大60回/秒のAF/AE(自動露出)演算処理での20コマ/秒の高速連写といった優れた撮影機能が、広角・超広角・望遠、すべてのレンズで使えるようになっています。
・すべてのレンズが動画撮影での「瞳AF」「オブジェクトトラッキング」に対応
また動画撮影面では、被写体にフォーカスを合わせ続ける「瞳AF」と「オブジェクトトラッキング」に、すべてのレンズで対応するようになっています。
6:前面カメラは1220万画素にスペックアップ。センサーサイズも大きく
・Xperia 1Ⅳのフロントカメラのスペック(Xperia 1Ⅲとの比較)
機種 | Xperia 1Ⅳ | Xperia 1Ⅲ |
画素数 | 1220万画素 | 800万画素 |
画素サイズ | 不明 | 不明 |
センサーサイズ |
1/2.9型 | 1/4型 |
撮影動画 | 4KHDR動画 | フルHD動画 |
・Xperia 1Ⅳ、前面カメラのポイント
画素数がXperia 1Ⅲでの800万画素から1200万画素にスペックアップ。センサーサイズはこれまでの1/4型から1/2.9型となり、新たに4K HDR動画撮影も可能になりました。
7:搭載チップ「Snapdragon 8 Gen 1(898)」の特徴・スペック
クアルコムの次期高性能SoC(チップセット)、「Snapdragon 8Gen1(898)」の搭載が期待されます。正式発表前は、「Snapdragon 898」「Snapdragon 888」などと呼ばれていたチップとなります。
・Snapdragon 8Gen1の特徴、スペック
・4nmプロセス製造、新しいKryoコアを採用。
・先代モデルよりもCPU性能は20%向上、同電力効率は30%向上。
・先代モデル比でGPU(グラフィック)性能は30%向上、電力効率は25%向上。
・2倍のフレームレート性能を誇るゲーム性能
・5G通信においての10GBit速度
・第7世代AIエンジンを採用。現行AIに比べ、4倍の性能を実現
・性能20%アップも、発熱が心配?
現行スナドラ888比で20%の性能アップがなされるこの新型SoCですが、発熱問題・発熱トラブルがネックになるとの話がリーカー各氏から寄せられています。
#DigitalChatStation
At present, Samsung's 4nm sm8450 sample test performance has been improved by about 20%, which is as hot as ever, but fortunately it will be listed in the winter.— Digital Chat Station (@chat_station) August 12, 2021
8:Snapdragon 8 Gen 1のAntutuベンチマークスコア
Snapdragon 8 Gen 1を搭載したスマートフォンのAntutuスコアは、次の通りとなっています。
・Snapdragon 8 Gen 1搭載スマホ、Antutuスコア
機種 | Antutuベンチマークスコア |
iQOO 9Pro | 102万974 |
iQOO 9 | 102万156 |
realme GT2 Pro | 100万641 |
OnePlus 10 Pro | 99万3519 |
Xiaomi 12 Pro | 98万828 |
・GeekBench5スコアもリーク
同じくこちらは、ベンチマークソフトGeekBench5における、Snapdragon 8 Gen 1のスコア。それぞれ、シングルコア:720、マルチコア:1919となっています。
9:Xperia 1Ⅳの本体画像
これまでと同じ方向性の本体デザインとなっており、21:9の縦長アスペクト比に、フラットなエッジ。パンチホールカットアウトや水滴ノッチはありません。
・本体カラーは、ブラック、アイスホワイト、パープルの3色
10:Xperia の販売が絶好調
近年、Xperiaシリーズの販売は上り調子となっており、ソニーのモバイル・コミュニケーション事業は2020年度から黒字転換となりました。
2021年においても引き続き好調さを維持しており、特に2021年上半期における国内スマホ出荷台数としては、前年同期比51.8%増を達成(157万台)。
日本国内シェアにおいてもアップルに次いで、2位となっています(MM総研調べ)。
【2021年上半期における国内スマホ出荷台数シェア】
アップル:45.0%
ソニー:10.7%
シャープ:10.4%
サムスン:10.1%
OPPO:6.2%
FCNT:5.9%
その他:11.6%
【2021年秋冬モデル】
11:Xperia Pro-Ⅰ、実際の撮影例
焦点距離24mmの広角メインカメラに、大型1.0型 Exmor RS CMOSセンサーを搭載。
有効画素数は約1220万画素、F値は2.0/4.0の可変絞り。
大型センサーにより、低照度や明暗差の激しい場所などでも高品位な撮影を可能とし、可変絞りにより、映像表現の幅を広げます。
・実際にXperia Pro-Iで撮った例
12:Xperia Pro-I と Xperia Pro のスペック比較
・両機種のスペック比較
機種 |
Xperia Pro-I |
Xperia Pro |
基本スペック |
||
OS | Android 11 | Android 10(発売時) |
画面 | 6.5型有機EL | 6.5型有機EL |
解像度 | 4K(3840×1644) | 4K(3840×1644) |
HDR | ○ | ○ |
チップセット | Snapdragon 888 | Snapdragon 865 |
メモリ | 12GB | 12GB |
容量 | 512GB | 512GB |
サイズ | 166×72×8.9mm | 171×75×10.4mm |
重さ | 211g | 225g |
バッテリー | 4500mAh | 4000mAh |
NFC | ○ | ○ |
おサイフケータイ | 〇 | × |
ワイヤレス充電 | × | × |
5G通信 | 5G Sub6のみ。ミリ波は搭載なし | 5G Sub6+ミリ波 |
5Gバンド | n3, n28, n77, n78, n79 | n77,n78,n79, n257 |
4Gバンド | B1, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 21, 26, 28, 38, 39, 40, 41, 42 | B1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 21, 25, 26, 28, 29, 32, 34, 38, 39, 40, 41, 42, 46, 48, 66 |
3G | Band 1, 5, 6, 8, 19 | Band 1,2, 4, 5, 6, 8, 19 |
GSM | 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz | |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax | |
Bluetooth | バージョン5.2 | バージョン5.1 |
デュアルSIM | 〇 | 〇 |
デュアルSIM仕様 | DSDS、DSDV | |
防水防塵 | 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X) | |
USB-Cポート | 〇あり | 〇あり |
HDMIポート | ×なし | 〇あり |
3.5mmジャック | ○あり(4極ヘッドセット(CTIA規格準拠)対応) | |
生体認証 | 〇(指紋) | 〇(指紋) |
カメラスペック |
||
カメラ構成 | 3眼トリプルカメラ+TOFセンサー。
1220万画素メイン+1220万画素標準+1200万画素超広角+3DiToF |
3眼トリプルカメラ+TOFセンサー。
1220万画素メイン+1220万画素望遠+1200万画素超広角+3DiToF |
F値 | F2.0・4.0+F2.4+F2.2 | F1.7+F2.4+F2.2 |
センサーサイズ | 1型+不明+不明 | 1/1.7型+1/3.4型+1/2.55型 |
焦点距離 | 24mm+50mm+16mm | 24mm+70mm+16mm |
フロントカメラ | 800万画素。f2.0 | 800万画素。f2.0 |