スポンサーリンク
2018春、スティック型PC人気の機種比較
・このページの目的
最近、CPU性能の高まりにより実用的な機種が登場。人気が出てきたスティック型PCの紹介
最近人気を集めつつあるスティック型PC。スティック形状の小型軽量さを持ちながら、近頃では性能やポート端子数が確保された端末が出てきたのがその人気の秘密。
今ページでは、そんなスティック型PCを価格帯ごとに紹介しています。
更新情報:
4/15:ASUS:Chromebit CHROMEBIT-O059C
【1万円以内】
・ドスパラ:Diginnos Stick DG-STK3 K/05700-10a
価格:9980円(税込)
・スペック
| OS | Windows 10 Home 32bit |
| CPU | Atom Z3735F(Bay Trail) 1.33GHz |
| RAM | 2GB DDR3L |
| 容量 | eMMC:32GB |
| サイズ | 112×11.5×36mm |
| 重さ | 42g |
| 無線LAN | IEEE802.11b/g/n |
| Bluetooth | Bluetooth 4.0 |
| インターフェース | USB 2.0×1、MicroUSB×1、MicroUSB(給電用)×1、HDMI×1、microSDXCカードスロット×1 |
・性能スコア
| 総合性能 | |
| PassMark | 950 |
・ここが○、ここが×
| ここが〇 | ここが× |
| USB 2.0、MicroUSB、microSDXCと、対応するインターフェースの数が多い | 性能はそこそこ |
【1万円台】
・ASUS:VivoStick TS10 TS10-B016D
価格:18,900円ほど(税込)
・スペック
| OS | Windows 10 Home 64bit |
| CPU | Atom x5-Z8350(Cherry Trail)1.44GHz |
| RAM | 2GB LPDDR3 PC3-12800 |
| 容量 | eMMC:32GB |
| サイズ | – |
| 無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
| インターフェース | USB 3.0×1、HDMI端子 |
・性能スコア
| 総合性能 | |
| PassMark | 1400 |
・ここが○、ここが×
| ここが〇 | ここが× |
| スティックPCながら、性能がそれなりに良い | 他のモデルに比べ、スペックが少し古い |
New➾・ASUS:Chromebit CHROMEBIT-O059C
価格:15,900円ほど(税込)
・スペック
| OS | Chrome OS |
| CPU | Rockchip RK3288C |
| RAM | 2GB LPDDR3L PC3-8500 |
| 容量 | eMMC:16GB |
| サイズ | – |
| 無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
| インターフェース | HDMI端子 |
・性能スコア
| 総合性能 | |
| PassMark | 4200 |
・ここが○、ここが×
| ここが〇 | ここが× |
| スティックPCながら、性能がそれなりに良い | 他のモデルに比べ、スペックが少し古い |
| デザインが他機種り良い | OSがChromeOS |
| OSがChromeOSで軽い |
・ドスパラ:Diginnos Stick DG-STK4D K/06620-10a
価格:19,980円(税込)
・スペック
| OS | Windows 10 Home 64bit |
| CPU | Atom x5-Z8550(Cherry Trail)1.44GHz |
| RAM | 4GB DDR3L |
| 容量 | eMMC:32GB |
| サイズ | – |
| 無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
| インターフェース | USB 3.0×1、HDMI端子 |
・性能スコア
| 総合性能 | |
| PassMark | 1900 |
・ここが○、ここが×
| ここが〇 | ここが× |
| スティックPCながら、性能がそれなりに良い | ゲームなど、高性能なことをするのは不可能 |
【4万円台】
・インテル:Compute Stick STK2m3W64CC
価格:42,600円ほど
・スペック
| OS | なし |
| CPU | Core m3-6Y30 |
| RAM | 4GB DDR3-1866MHz |
| 容量 | eMMC:64GB |
| サイズ | 38×114×12mm |
| 無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
| インターフェース | USB 3.0×3、microSDXCカードスロット、USB Type-C(電源用) |
・性能スコア
| 総合性能 | |
| PassMark | 3000 |
・ここが○、ここが×
| ここが〇 | ここが× |
| スティックPCながら、性能が良い | OSを別に買う必要がある |
| USB3.0ポートが3つ用意されている(うち2つはACアダプタに装備) |

