シェアする

エース経済研究所安田氏「Nintendo SwitchはPS4より演算能力は劣る。ただし高速転送が可能でオープンワールド系ゲーム向き」ほか

スポンサーリンク

エース経済研究所安田氏「Nintendo SwitchはPS4より演算能力は劣る。ただし高速転送が可能でオープンワールド系ゲーム向き」ほか

任天堂関係の分析でおなじみ、業界シンクタンク「エース経済研究所」安田秀樹アナリストによるNintendo Switych(ニンテンドースイッチ)の予想を、ウォールストリートジャーナルの望月記者が紹介しています。

nintendo_switch

・Nintendo Switchについて(エース経済研究所 安田氏予測)

チップセット:14/16nmプロセス。GPUは”Pascal”がベース

演算性能:APU性能など演算性能はPS4に劣る。ただし、演算能力より周辺機器との接続を大幅に強化するアーキテクチャーを採用している

シリアルポートの通信速度:3Gbps~16Gbps(PS4がSATA 2.0で3Gbps)

ゲームカード:容量は8GB~32GB

ニンテンドースイッチはオープンワールド系ゲーム向き:

ニンテンドースイッチはDRAMに遅延なく大量のデータを転送するのに理想的。デカいマップデータを用いる(海外で人気かつ主流の)オープンフィールドタイプのゲームにスイッチは適している。

そうオープンワールド系ゲームといえば、先日流れたNintendo Switchの公開映像では、オープンワールド系ゲームの代表格、ベセスダ・ソフトワークスの『The Elder Scrolls V: Skyrim』の映像も流れていました。

screenshots-of-the-nintendo-switch-playing-skyrim-this-is-not-a-drill

ただ、コンセプト映像でサードパーティのソフトが発売のいかんを問わずサードパーティのタイトルの映像が流れるのはよくあること、おまけにベセスダ側は経済紙「Forbes」によるインタビューで「スイッチにSkyrimをリリースすることが決定しているわけではない」とコメントしています。

[twitter.comforbes.com]

Twiiterフォロー
スポンサーリンク
関連ページ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク