シェアする

ファーウェイ、「Mate 9 lite」を発表。5.5インチフルHD、Kirin 655、1200万画素+200万画素デュアルカメラ

スポンサーリンク

ファーウェイ、「Mate 9 lite」を発表。5.5インチフルHD、Kirin 655、1200万画素+200万画素デュアルカメラ

p9_lite-3

中国ファーウェイから「HUAWEI Mate 9 lite」が発表されました。

5.5インチフルHDのほか、Kirin 655、1200万画素+200万画素デュアルカメラなどが特徴。

廉価モデルであるためかWi-Fiは802.11b/g/n、またOSはMate 9/Mate 9 Proと異なりAndroid 6.0となっています。

p9_lite-4

p9_lite-5

p9_lite

p9_lite-2

・Mate 9 Liteと/Mate 9のスペック比較

Mate 9 Lite Mate 9
OS Android 6.0 (EMUI 4.1) Android 7.0 Nougat (EMUI 5.0)
CPU Kirin655オクタコア(4×2.1GHz

+4×1.7GHz)

Kirin960オクタコア (Cortex-A73 2.4GHz+ A53 1.8GHz)
GPU Mali-G71 MP8
メモリ 3GB/4GB 4GB
画面 5.5インチ 5.9インチ
解像度 フルHD1080 x 1920
SDカード 不明 microSDカード対応
容量 32G/64GB 64GB
カメラ 1200万画素+200万画素。1.25μm、0.3秒フォーカス 2000万画素モノクロセンサー+1200万画素RGBセンサー、4K撮影可能、ライカブランド
前面カメラ 800万画素 800万画素、F値1.9
通信 802.11b/g/n、 2.4GHz+ BT4.1 802.11 a/b/g/n/ac、BTv4.2+ LE
サイズmm 150.9×76.2x 8.2 156.9×78.9×7.9
重さ 162g 190g
ネットワーク 不明 【MHA-L29】

SIM1:

4G TDD LTE:

B38/39/40/41

4G FDD LTE:

B1/2/3/4/5/7

/8/9/12/17

/18/19/20/26

/28/29;

3G UMTS

B1/2/4/5/6/8/19

3G TD-SCDMA: B34/39

CDMA EV-DO Rev. A

: BC0, only for China Telecom

2G GSM: 850/900/1800/1900

SIM2:

3G UMTS:

Band 1/2/4/5/6/8/19

CDMA: BC0(800MHz)onlyfor ChinaTelecom

2G GSM: 850/900/1800/1900

MHA-L09:
4G TDD LTE: B38/39/40

4G FDD LTE:
B1/2/3/4/5

/7/8/9/12/17

/18/19/20/

26/28/29;
3G UMTS:
Band 1/2/4/5/6/8/19

3G TD-SCDMA:

B34/39

2G GSM: 850/900/1800/1900

LTE通信速度 不明 Cat.12(下り最大600Mbps)
バッテリー容量&持ち時間 3340mAh 4000mAh

20分で1日分の充電可能。Mate8より50%早い充電速度

動画再生:20時間

音楽再生:105時間

3G通話:30時間

4Gネット:20時間

ポート USBType-C
SIM デュアルSIM
DSDS(デュアルスタンドバイ) 不明
LTEプラチナバンド対応状況(山間部・郊外など田舎でも繋がる) ドコモ:〇

au:〇

ソフトバンク:〇

3GドコモFOMAプラス対応(田舎でも繋がる)
ジャイロスコープ(ポケモンGOに必須) 不明
価格 699ユーロ(約8万円)

参考:周波数帯&バンド帯一覧表

・NTTドコモのバンド帯の説明

メインはバンド1、次いでバンド19なので、ドコモ対応の格安SIMを選ぶ場合は両バンドに対応した機種を選びたいところ

周波数帯 説明
B1 2.1GHz帯 メインバンド。下り最大37.5〜112.5Mbps。カバー範囲は全国
B3 1.7GHz 下り最大150Mbps。東京、大阪、名古屋のみ。
B19 800MHz帯 下り最大75Mbps。郊外や山間部で使用。遮断物に強く、建物の中にも届きやすい。いわゆるプラチナバンド
B21 1.5GHz帯 下り最大112.5Mbps。北海道、東北、四国、北陸。
B28 700MHz帯 15年1月より使用。都市部。いわゆるプラチナバンド

・auのバンド帯の説明

auはドコモと異なり、各バンド帯ごとでのエリアの公表をしていないのが難点。ただメインはバンド18

周波数帯 説明
B1 2.1GHz帯 通常エリア:下り最大37.5〜50Mbps。
CA対応エリア:下り最大150Mbps。
B11 1.5GHz帯 下り最大 75Mbps。エリア狭らしい
B18 800MHz帯 下り最大37.5〜150Mbps。auのメイン周波数帯。建物内も強いプラチナバンド。
B26 800MHz帯
B28 700MHz帯 15年から利用開始。プラチナバンド。
・ソフトバンク&Y!mobile LTE回線
周波数帯 説明
B1 2.1GHz帯 ソフトバンクのメインバンド。下り最大37.5〜112.5Mbps。4GLTE.
B3 1.8GHz Y!mobileのメインバンド。下り最大75Mbps。4GLTE.
B8 900MHz帯 下り最大75Mbps。プラチナLTE。
B11 1.5GHz帯 下り最大42Mbps。
B28 700MHz帯 15年より使用。プラチナLT

ref:consumer.huawei.com

Twiiterフォロー
スポンサーリンク
関連ページ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク