シェアする

Android/iPad/Windows、SIMフリータブレット7機種比較。評判・ここが○×・ベンチマーク

スポンサーリンク

2017夏、Android/iPad/Windows、SIMフリータブレット比較7機種

更新情報:

17/8/5:全体的に更新

【このページの目的】

最近人気のSIMフリータブレットについてインチサイズごとに、

  • 仕様
  • ここが○×ポイント
  • Antutuなどベンチマークなど

といった点から比較を行っています。

【7インチ代】

・Apple:iPad mini 4 Wi-Fi+セルラー SIMフリー

➾やはり使いやすいiPad 

海外レビュー平均スコア:90

2015年10月発売

apple-ipad-mini-4

価格:6万5000円~(128GBモデル)

・性能スコア

Antutu ver.6 (総合スコア) 75,300
Geekbench3 (CPU性能) シングル1,716/マルチ3,121
Ice Storm Unlimited(3Dゲーム) 18,500
GFX (3Dグラフィック) 1,259
最大輝度 410(良い)
コントラスト比 1:1065(良い)
デルタ E RGBCY (色再現性) 4.23(ふつう)
Web読込速度 (Sunspider) 317

・スペック

OS iOS
CPU Apple A8
メモリ 2GB
画面 7.9 インチ
解像度 2048×1536、326ppi
容量 128GB
カメラ 800万画素 ƒ/2.4 /120万画素 ƒ/2.2
無線LAN 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ 134.8×6.1×203.2mm
重量 304g
ポート Lightning(ライトニング)
バッテリー 19.1Wh
バッテリー持ち

Wi-Fi通信:10時間

携帯電話回線通信時間:9時間、

ビデオ再生:10時間

オーディオ再生:10時間

通信

LTE:B1/2/3/4/5/7/8/13/17

/18/19/20/25/26/28/29/38

/39/40/41

GSM/EDGE:850 / 900 / 1800 / 1900MHz

UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA:850 / 900 / 1700 / 2100 / 1900 / 2100MHz

LTEプラチナバンド対応(山間部郊外などでも繋がる) B8:○(ソフトバンク)B18:○(au)

B19:○(ドコモ)

3GドコモFOMAプラス対応(同) B6(800MHz):×

通信速度

・ポイント

iPad miniも4代目になってiPad Air 2並にディスプレイが高画質化。CPUも高性能化、くわえて重量はLTEモデルでも300gほどに

・ここが○、ここが×

ここが○ ここが×
メモリ容量が2GBになりサクサク、アプリ落ちない ディスプレイはきれいだが、性能はXperiaのほうが良い
バッテリーの持ちが良い 4:3表示は動画視聴には向いていない (ただしこれは個人差)
4:3 ディスプレイ表示は読書がしやすい SDカードスロットがない
2画面表示が便利
iOSにしか対応していないアプリがまだ多くある

【特集ページ】

iPhone6s・6s Plus/iPad mini 4の細やかなスペック、不具合情報まとめ そのほかまとめ バッテリー、アプリ...

【8インチ台】

・ASUS:ZenPad 3 8.0 (Z581KL) SIMフリー

➾Android系ナンバーワンの人気機種

海外レビュー平均スコア:83

2016年 9月発売

価格:3万1000円~

・性能スコア

Antutu ver.6 (総合スコア) 78,979
Geekbench 4 (CPU性能) シングル:

マルチ:

Ice Storm Unlimited (3Dゲーム) 18,300
ディスプレイ最大輝度 380 ふつう)
コントラスト比
色再現性 (デルタ E RGB CMY)
Web読込速度  (Sunspider)

・スペック

OS Android 6.0.1
CPU Snapdragon650 1.8GHz
メモリ 4GB
画面 7.9 インチ IPS液晶
解像度 2048×1536
容量 32GB
カメラ 800万画素 /200万画素
無線LAN 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ 136.4×7.57×205.4 mm
重量 320 g
ポート USB-C
バッテリー 4800mAh
バッテリー持ち

待機時間:

552時間(3G) / 496時間(LTE)

Wi-Fi通信:11時間

携帯回線通信:10時間

通信

FDD-LTE:B1/B3/B5/B7

/B8/B18/B19/B20

/B26/B28

TD-LTE:B38/B41

W-CDMA (HSPA+):B1/B5/B6/B8

LTEプラチナバンド対応(山間部郊外などでも繋がる) B8:○(ソフトバンク)B18:○(au)

B19:○(ドコモ)

3GドコモFOMAプラス対応(同) B6(800MHz):○

通信速度

下り最大300Mbps/上り最大100Mbps

・ポイント

価格コムプロダクトアワード大賞受賞。性能の高さとLTE対応で3万円と安いので人気の機種

・ここが○ ここが×

ここが○ ここが×
高級感あるデザイン NFC非搭載
microSDカードスロット搭載 前面カメラの性能はそこそこ200万画素
LTEプラチナバンド対応 ディスプレイ性能はふつう
サクサク動く性能の高さ
USB-Cポート搭載

【特集ページ】

・Huawei:MediaPad M3 Lite LTE SIMフリー

海外レビュー平均スコア:80

2017年 7月発売

価格:33,000円~ (32GBモデル)

・性能スコア

Antutu ver.6 (総合スコア) 95,000
Geekbench4 (CPU性能) シングル:1,716

マルチ:5,121

Ice Storm Unlimited(3Dゲーム)  19205
GFX (3Dグラフィック)
画面最大明るさ 460(普通)
コントラスト比 980(普通)
デルタ E RGBCY (色再現性)
Web読込速度 (Sunspider)

・スペック

OS Android 6.0
CPU Hisilicon Kirin 950 2.3GHz
メモリ 4GB
画面 8.4 インチ
解像度 2560×1600
容量 32GB(スタンダードモデル)64GB(プレミアムモデル)
カメラ 800万画素 /800万画素
無線LAN 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ 124.2×7.3×215.5 mm
重量 310g
ポート microSD
バッテリー 5100mAh
バッテリー持ち

Wi-Fi通信:10時間

携帯電話回線通信時間:9時間、

ビデオ再生:10時間

オーディオ再生:10時間

通信

FDD-LTE:

B1/3/5/7/8/19/20/28

TDD-LTE:

Band 38/39/40/41

W-CDMA:

Band 1/2/5/6/8/19

TD-SCDMA:

Band 34/39

GSM:

850/900/1800/1900MHz

LTEプラチナバンド対応(山間部郊外などでも繋がる) B8:○(ソフトバンク)B18:×(au)

B19:○(ドコモ)

3GドコモFOMAプラス対応(同) B6(800MHz):×

通信速度 下り:150Mbps (LTE)

上り:50Mbps(LTE)

・ポイント

高級感あるフラグシップ端末。端末の細部の作りこみ、各種性能等どれも完成度が高いが、ただ1点3Dグラフィックス性能が低い。

・ここが○ ここが×

ここが○ ここが×
高解像度のディスプレイは素晴らしいデキ ディスプレイの明るさ・コントラストはふつう
属製ボディは薄くて軽い。質も高い ボリュームMAXでも音量が小さい
スピーカーの出来が良い 同梱ソフトが邪魔
サクサク動く性能の高さ ディスプレイの高光沢がきつく、まま反射する
前面カメラも800万画素カメラ
310gの軽量性

【特集ページ】

Huawei渾身のハイエンドタブレット「MediaPad M3」、紹介コーナー ファーウェイが2016年12月に発売したフラグシッ...

・Huawei:MediaPad T2 7.0 Pro SIMフリー

海外レビュー平均スコア:80

2017年 7月発売

価格:21,000円~

・性能スコア

Antutu ver.6 (総合スコア) 30,000
Geekbench4 (CPU性能)
Ice Storm Unlimited(3Dゲーム)
GFX (3Dグラフィック)
画面最大明るさ
コントラスト比
デルタ E RGBCY (色再現性)
Web読込速度 (Sunspider)

・スペック

OS Android 5.1
CPU MSM8939
メモリ 2GB
画面 7.0インチ
解像度 1920×1200
容量 16GB
カメラ 1300万画素 /500万画素
無線LAN 802.11 b/g/n
サイズ 105.8×8.2×187.4mm
重量 250g
ポート microSD
バッテリー 4360mAh
バッテリー持ち
通信 FDD-LTE: B1/3/8/19/26/28

TDD-LTE: B41

UMTS: B1/6/8/19

LTEプラチナバンド対応(山間部郊外などでも繋がる) B8:○(ソフトバンク)B18:×(au)

B19:○(ドコモ)

3GドコモFOMAプラス対応(同) B6(800MHz):×

通信速度 下り:150Mbps (LTE)

上り:50Mbps(LTE)

・ポイント

2万円台と、安さで人気の1台。

・ここが〇×評判

ここが〇 ここが×
2万円そこそこのモデルでLTE対応 LTE対応バンドの少なさ
軽量250g

【10インチ】

・Apple:iPad Pro 10.5 Wi-Fi+セルラー SIMフリー

➾評判・人気共にかなり良い

海外レビュー平均スコア:90

2017年6月発売

価格:6万980円~(64GBモデル)

・性能スコア

Antutu ver.6 (総合スコア) 200,000
Geekbench4 (CPU性能) シングル1,716

マルチ3,121

Ice Storm Unlimited(3Dゲーム) 18,500
GFX (3Dグラフィック) 1,259
最大輝度 410(良い)
コントラスト比 1:1065(良い)
デルタ E RGBCY (色再現性) 4.23(ふつう)
Web読込速度 (Sunspider) 317

・スペック

OS iOS
CPU A10X Fusion
メモリ 4GB
画面 10.5インチ
解像度 2224×1668
容量 64/128/256GB
カメラ 1200万画素 ƒ1.8 4K撮影可能 / 700万画素 ƒ2.2
無線LAN 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ 250.6×174.1×6.1 mm
重量 478g
ポート Lightning(ライトニング)
バッテリー  30.4Wh
バッテリー持ち

ネット利用:10時間

オーディオ再生:10時間

ビデオ再生:10時間

通信

LTE:

B1/2/3/4/5/7/8/11

/12/13/17/18/19/20

/21/25/26/27/28

/29/30/38/39/40/41

LTEプラチナバンド対応(山間部郊外などでも繋がる) B8:○(ソフトバンク)B18:○(au)

B19:○(ドコモ)

・ポイント

現在人気爆発中。加えてユーザーからの評判も優れたタブレット

・ここが○、ここが×

ここが○ ここが×
性能が極めて良い microSDカードが使えない
バッテリーの持ちが良い 高い
絶妙に使いやすいサイズ アップルペンやキーボードなど周辺機器が高い
ディスプレイ性能がさらに良くなった
カメラ性能が実に優秀

【特集ページ】

iPhone6s・6s Plus/iPad mini 4の細やかなスペック、不具合情報まとめ そのほかまとめ バッテリー、アプリ...

・ASUS:ZenPad 10 Z300C/Z300CL SIMフリー

海外レビュー平均スコア:65

2015年9月発売

ZenPad10

実売価格:2万3000円 (Z300CL SIMフリー)

・性能スコア

Antutu(総合スコア) 21000
Geekbench3(CPU性能) マルチ:1020
GFX(3Dグラフィック)
3DMARK Ice Storm Unlimited(3Dゲーム)
ディスプレイ最大輝度 410(良)
コントラスト比 1050(良)
色再現性(デルタ E RGB CMY) 4.23(並)
Web読込速度(Sunspider) 2300

・スペック

OS Android 5.0.2
CPU Atom x3-C3200
RAM 2GB
画面 10.1 インチ
解像度 1280×800
ストレージ容量 16GB
カメラ 200 万画素 /30 万画素
サイズ 251.6×8.9×172 mm
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n
重量 510 g
バッテリー

4890mAh

駆動時間:8時間

・ここが○、ここが×

ここが○ ここが×
ディスプレイ性能は良い 動きがカクカクし、もたつく
YouTubeを見るには快適 処理速度が遅い
グラフィック性能はあるが、CPU性能は低い バッテリーが持たない
3Dゲームをする性能はない

・ポイント

高品質で知られるASUSのタブレット端末の一つだが、本機種は他ASUSタブレットと異なり評判が悪い。コストダウンのため性能をそぎ落としたのが悪評判を呼んでいる様子。

・マイクロソフト:Surface 3 128GB MSSAA2 SIMフリー

2015年6月発売

K0000777899

実売価格:4万3000円

・性能スコア

Antutu (総合スコア)
Geekbench3 (CPU性能)
GFX (3Dグラフィック) 1600
Ice Storm Unlimited (3Dゲーム) 14,000
ディスプレイ最大明るさ 400
コントラスト比 810
色再現性(デルタ E RGB CMY)
Web読込速度(Sunspider) 3200

・スペック

OS Windows 10 Home 32bit
CPU Atom x7-Z8700/1.6GHz
メモリ 2GB
本体容量 128GBeMMCmicroSDカード対応)
ディスプレイ 10.8インチ(1920×1280)
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
オフィス Office Home and Business Premium
本体重量 641 g
バッテリー駆動時間 9時間30分
ポイント 空き容量は94.4GB

・PCベンチマーク

winsat formal 総合 4.8/プロセッサ 6.8/メモリ 5.9/グラフィックス 5.2
PCMark 8 Home Score Accelerated v2(使いやすさ) 1500

・ここが○・ここが×

ここが○ ここが×
 Micro USBに対応、モバイルバッテリーから充電できる 3Dゲームをするほど性能はない。バイオハザード6できつい。ドラクエ10がなんとかできる
  9時間以上持つバッテリー  Web読込速度はAndroidタブレット、iPadに比べ劣る
動作レスポンスの良さ タブレットの使いやすさはAndroid・iOSに劣る
構造上、バッテリ-の線が切れやすい
Twiiterフォロー
スポンサーリンク
関連ページ

シェアする

フォローする

スポンサーリンク